2007年11月28日水曜日

赤道越え




北国に住んでいると

赤道

と言う言葉には非常に魅力を感じてしまいますね♪

映画は・・・・・・・



ミュージカル映画のヘアスプレーが傑作ですね♪

右側がジョン・トラボルタです♪いい味出してます。



今回は特別な旅行なので前の方に座ってます。連れが居る旅行も良いものですね。

2007年11月25日日曜日

電波猿

7時間のフライトで到着したのは

電波猿!!

Saya sekalang ada di Balli !!

ということですが、ラウンジの共用インターネットを使っているので写真のアップデートが出来ません。記事のアップはもうしばらくお待ちくださいね。

2007年11月24日土曜日

ご出発~~~




日本上陸したと思ったら・・・・・

ちょっくらお出かけして参ります。この数年間、こんな日程が続いていますが、今回はちょっと特別。25年と言う節目の年に当たりますので、ちょっとしたセンチメンタル・ジャーニーです。

ま、相変わらず、ここにくると・・・・・



ビーフカレーは欠かせません。今回は新機軸の海老カツサンドが仲間入りです。

Chao♪♪

地元の名店へ




この風情でこのお店がどこか分かるのは しろさん かなぁ・・・・・

某JRと言うか某営団地下鉄沿線に展開する名店です。秘密は燃えている火がガスではなく各客席でしちりん+備長炭の組み合わせ、そう自然の火で焼かれるということですね。

またもう一つの大ヒントは網の上に載っている小さなドンブリ風の調理器材ですね。

さて、そのお店の名前は




1975年に起源を持つのですね、既に32年間の歴史を誇る名店です。

(実は昨年12月にも行ってますね。 この記事 ←クリックください。

実は友人のJazzテナープレーヤーが私を誘うのはジャズクラブか、音楽無しだと常にここ。ゴルフの話は一切無いのですが、このミーティングではTODOSの音楽魂が火を噴きます。最近ロック系ではオヤジバンドがテレビでも取り上げられている中でそのジャズ版をやりたいんですよね。出来るか出来ないかは別問題として、青春の日々ミュージックに浸って過ごしたあの時。やっぱり大切にしたいじゃありませんか♪



にんにくのオイル焼き。これがこのお店に来たら必須のオーダー!!ほっくほくの大振りなニンニクは当然まいう~~ですし、にんにくのエキスの出たオイルで焼く玉子焼きは最高です。

結構、食べて飲んでも1人のご予算は3000円くらいかなぁ。お財布にもやさしい名店です♪

ヤンキース頑張れ!!




スポーツでのニューヨークのシンボルと言えばやっぱりMLBのヤンキースですね♪今年は残念な結果となりましたが、来年こそは頑張って欲しいモノです。

今回のお買い物は相変わらずディスカウントショップでゲットしたものですが、ナイキ製のバイザー2色。お値段は

$7.99

相変わらず買い物上手のTODOSですが、NYでは来年のシーズンまでお預けです・・・・・

(でも暖かいところへ行けば使えるんですよねぇ。。。)

2007年11月23日金曜日

このクルマ、知ってます?




ソフトトップのカブリオーレですが、多分日本の方々には馴染みないんじゃないでしょうか?

最近、アメリカでは若い女性に人気のオープンツーシーター、ポンティアックのSOLSTICEと言うクルマです。オフィシャルページのリンクを貼りますが、いきなり音楽が流れますのでお昼休みとは言っても職場ではご注意を。

ポンティアックのページ 


お買い得値段のクルマですね。

ボクの i-Pod 君・・・・




出張の飛行機の中や空港でしかアメリカに居る間は使わないボクの i-Pod 君です。使用頻度が極端に少ないのですが、13時間のニューヨーク・東京のフライトや6時間のニューヨーク・サンフランシスコのフライトでは必需品なんです。

新しいのは薄いし格好イイヨナァ、とか思っていたら選手会長さんのブログ記事(←クリック)に i-Pod の寿命が解るページが紹介されていてやってみました。 ( ココ で解りますよ。 )

最初にシリアルナンバーを入れるといきなり製造年月が出て来ます!!

<太>Model: (1st Generation) iPod Mini, 4 GB (Silver)
Manufactured: March, 2005


もう2歳と8ヶ月になるのですね、この子は。。。。。で、気になる寿命は・・・・





あと、1年以内にお逝きになるとのご託宣・・・・・

でもね、長時間フライトの苦労と共にしたこの戦友とは簡単に別れられません。臨終をきっと見届けるまで、あと2年くらいは頑張ってくれよ!!

2007年11月22日木曜日

真北から進入




気流の関係でしょうか、珍しいルートを使って日本まで飛んできました。一般的なのは写真の右側に出ている青い日付変更線の Line と書いてあるあたりを飛んで太平洋上を成田に向かいます。カムチャッカ半島の東側を通るんですが。。。。

今回はロシア上空を通過してオホーツク海を抜け北海道上空から東北地方は盛岡・仙台を通ってきました。

25000マイルを使ってのアップグレードで美味しいお食事を頂けました。一応、カロリー管理と言うことで、洋食のお魚を・・・・・


前菜のスモークサーモン、海老、そしてフォアグラです。(フォアグラはカロリー多いよねぇ・・・)



これはメインの舌平目のスタッフィングですね。実にまいう~~でした。

映画はトランスフォーマー、No Reservations (邦題 幸せのレシピ)それから韓国ラブコメディーのミスター・ロビンの口説き方。トランスフォーマーは前半グイグイと引っ張られる大迫力なのですが、途中からグダグダになってしまい残念ですわ。幸せのレシピはキャサリン・ゼタ・ジョーンズが普通のおばさんっぽくて親近感が湧きますね。ほんのりした佳作だと思います。ロビン・・・は良くも悪くも韓国ラブコメディー。飛行機で観るには最適ですね。

ところが映画以外にも11月は素晴らしい番組が。。。。それはオーディオチャンネルで



ジャズ喫茶の娘として生まれ、ジャズを基調にピアノ・歌の才能に加えたモノマネとしゃべり、1時間楽しませて貰えました。

出たり入ったりですが、暫く日本にお世話になります♪

2007年11月21日水曜日

旅路へ




今回は少し長めにNY滞在となりましたが、今日からほぼ3週間の旅路へと。

今年のボージョレ・ヌーボーはこれが初めて♪なかなかカラフルなラベルでTODOS好み。お味もなかなか結構でございました。

これから空気の乾燥し切った密室空間で過ごす13時間半ですが、昨日 

フル・ショット

を済ませましたので何とか乗り切れるでしょう。

え?どういう意味かって??
ハーフショットじゃなくてフルショット、と言う訳ではなく、インフルエンザを通称フルーと言うお国柄、インフルエンザの注射を打つことを 

Flu Shot

そう、フルショットと呼ぶのです。

日本も木枯らし一号とか、ブロガーたるもの(意味不明・・・)風邪なんかひいているヒマはありません!!!

今回はどなたかとお会いできるでしょうか?


2007年11月20日火曜日

乾燥の季節




当地、冬の必需品として活躍するのがこれ!!

Himidifier 即ち 加湿器 です。

特に私のアパートは暖房が電機のエアコンなので乾燥に拍車を掛けるんです。毎年冬になると加湿器が活躍するのですが、問題はそのメンテナンス。日本なら大手家電メーカーが製造している電機製品のスペアパーツ、つまり加湿器の場合はフィルターなどですが、簡単に買えるようにメーカーと流通が努力していますよね。

ところがアメリカは大手総合電器メーカーなんてとっくに消滅しており、小さな専業メーカーが作ったり輸入したりしているんで、毎年製品レンジがガラッと変わりパーツが簡単に手に入らないんですわ。勿論、法律で定めていますから時間をかければ入手できるのでしょうが、そこがこの国のこと、何日・何週・何ヶ月かかるか分からない・・・・。



で、使い捨て文化の花開く訳ですな・・・・。

昨年までは低級品が30-40ドル、高級品が80-90ドルという感覚だったのですが、今年は異変が起こってました。日本ではもう当たり前だったハイブリッド加湿が前面に出て来ていて、150ドルオーバーが当たり前になってます。

20%割引き券を握りしめて選定したのですが、価格が高いほど20%の有り難みを感じると言う不条理な現実の中で迷っていると、後から来たおばさんが、この一番高い機種をサッとレジに持って行ったんで、対抗上(って何を対抗しとるねん。アメリカに負けたくないんかいな)TODOSも同じものをレジに。。。。

ナント

$199.00

が2割引きでまあ160ドルってところ。行きがかり上、散財してしまいました。

しかし、従来は ブォ~~~~~!! と盛大なファンノイズをたてる加湿器が、殆ど音がしなくなったので安眠出来ること間違い無いし、何と言ってもクラフトマンシップの国、メルセデスやBMWを生むドイツ製なので、満足感は高いですね。カラーリングもドイツ製って感じでしょ?(どこが・・・)

惜しい!!!




先週の土曜日にご一緒したNさんのスーパーショット!!
シカシ、サムソウダネ!!!

これって、入らなかった方が、いや少なくともピンに当たらなかったのが不思議なショットだと思いませんか?

拡大すると


いやぁ、参りました。脱帽です!!

近場の出張は




最近、クルマでの出張が立て込んでいるTODOSです。片道4時間半くらい迄なら、経費節減の意味もあってクルマでの出張を推奨しているCOOとしての自分なので、模範を示さなければなりません。実際そのくらいの範囲だと、空港行って遅れるかもしれない飛行機を待って、到着してレンタカーを借りて・・・・・・、って時間と余り変わらないし、クルマの方が自由が利くのでアメリカでは普通なのですね。

アメリカは皆さんご存じの通り高速道路は大体 「フリーウェイ」 で料金所も無くタダで使えるのですが、実はフリーウェイには日本でお馴染みの 「サービスエリア」 が存在しません。通常は自由に出入り出来るジャンクションで降りてファーストフードに行ったり、ガソリンスタンドに併設されているショップに行ったりなのですね。

ここはニュージャージー州を南に下る国道95号線、ここは有料道路なんです。ですから、日本式のサービスエリアで一休みしながら朝食タイム。スタバでラテとサンドイッチでの朝食です。

厳しいネゴのミーティング、頭をフル回転させて乗り切る必要があるんでリフレッシュも大切ですわ。。。

2007年11月19日月曜日

アングルブルック




どんなに寒くなってもこの通りグリーンの鮮やかな米国のコースですが、今回は東海岸では久し振りに高級プライベートコースにお邪魔しました。

Anglebrook Golf Club (← クリック) は10年前に日本の大手ジェネコンが造成し保有しているメンテナンスの行き届いたコースで、ニューヨーク州のベスト16に選出された素晴らしいコースです。

TODOSが新卒で入社(前の会社ですが)した時に仕事を教えて頂いた先輩が、この度NYに赴任されたので、歓迎ゴルフに誘って頂きました。真面目なこのO先輩にゴルフと酒を教えて遊びの道に引っ張り込んだのは、何を隠そう後輩だった私です。。。。。



まだ紅葉の美しさも残っていますが、既にNY北部では葉が完全に落ちてしまった木々も多くなり本格的な冬の訪れです。TODOSも腰に2枚、ポケットに左右2個、つま先にミニを左右2個と合計6個のホットカイロを準備し体感温度は零度くらいのゴルフとなりました。

それでも久し振りに会うO先輩とのゴルフは笑いに満ちてとても楽しい時間が過ごせました。特にO先輩の、

「もう、この歳で海外駐在はさぁ、嫌だよ。それも、今回は単身だからアメリカは避けたかったし、寒いの苦手だからねぇ。でも、TODOSが居るからさぁ、何とか耐えられると思って決心したんだから、付き合ってくれよな、頼むぜ」

と言うコメントにジーンと来てしまったTODOSです。持つべきものは友人関係ですね。



9番ホールで谷越えの難しい状況からグリーンを狙うO先輩です。バランスの取れた美しいアドレスですね♪


これしかないでしょ♪




祝!!イアン・ポールター優勝!!


となると、これしかないでしょ!!

このサンバイザーを被っていくと、皆ギョッとしてくれます。こんな茶髪にしたんか??いい歳こいて!!ってね。(でも、誰も口に出して直接言えませんね。みんなの頭の中を想像するだけで楽しいですわ。ホンマ)

でも、ご存じの方はご存じ。




確かにゴージャスな髪の毛ですけど・・・



この通り、茶髪付きサンバイザーですからね。

掴みの笑いを取るには最高の道具です。遊び心のある人は欲しい!!って言ってますね。

2007年11月18日日曜日

壺 ?? ツボ ??




足の裏に TSUBO ってロゴが・・・・・

ブランド物を安売りすることで有名な Century 21 をぶらっと覗いて買ってきました。かなりソールにイボイボがありますので、場合によってはゴルフがそのまま出来るんじゃないか?と言うくらいのシューズです。

TSUBOってブランド、おぢさんのTODOSは全然知らなかったのですが、実は ここ に日本のWebページがありました。もしかしたら、若い人の間で有名なのかな?



こんなデザインのシューズで非常にTODOSの典型的日本人型の足にもフィット感が最高だったので、思わずレジに並んでしまいました。お値段は49.99ドル!!

さっきの日本のサイトで見たら、日本での定価は16,500円!!

イヨッ、買い物上手♪♪♪

(TSUBOと書いて スボ って読むんだそうですね、Web Site 良く読んだらそう書いてありました)


追記 : 2012年7月現在、このブランドの日本でのHPは閉鎖されていました。撤退したのかな????

2007年11月17日土曜日

ビジネスゾーンの入り口を




この2年間、ビジネスゾーンの入り口はいわゆるハーフウェイダウン、つまりシャフトが地面と平行・飛球線と平行のポジションと理解して練習をしてきたのですが・・・・

この練習・ドリルは脚を使ったインパクトへの動きなどを訓練するには非常に良いと思うのですが、腕の動きを練習するには上の写真のポジションを入り口とすることが有効なのではないかと思い、やってみています。 

シャフトは地面と平行にまでは行きませんがかなり倒れた状態、そして飛球線に対しては 「直角」 とまでは無理なのですが、そこに近いイメージ。かなり手首の柔軟性を要求します。実際この練習を長時間やると手首が痛いですわ。。。。。





山本信弘プロ・金井正樹氏によるDVDの 「左へハンドルを切る動き」 イメージが湧いてきました♪♪

キャノンじゃなくて・・・・




紅葉の綺麗な北東部アメリカですが、今日もクルマで日帰り出張。お客さんの事務所駐車場でとっても洒落たクルマを見ましたので、パチリ♪

この写真だけで車種が解ったら相当な通(?)じゃないでしょうか。。。。。



この面構えで如何でしょうか?何となく見かけるクルマではないでしょうか?それにしてもこのツードアのルーフがどうも可動式ですよね。そう、コンバーチブルになるプジョーの206とかと同じカテゴリーのクルマですね。



実はブレーキランプの下にモデル名のエンブレムがあるのですが、小さくて見えませんね。


EOS


と言ってもキャノンじゃない、ってことで題名に繋がります。そう、フォルクスワーゲンのEOSと言うお洒落なクルマ。日本のHPをみつけましたので ココ をクリック下さい。

440万円くらいするクルマですね。アメリカでも同じような価格かな?少し安いかも知れません。こんなの買って日本に持って帰るのも素敵かも知れませんが・・・・・



昔は50を過ぎたらカブリオーレ♪とか標榜していたものですけど。。。。

2007年11月16日金曜日

地道な練習




左下への 「突っ込み・ダイブ」 を防止するためにTOM君から指示されているのが、このハーフスィング。

ジャック・グラウト先生みたいに髪の毛を掴んで貰うのが一番効果的だと思いますが・・・・

切り替えしマスターへの道は険しく・遠い。。。。。

2007年11月15日木曜日

TODOS with ゴリラ




太めのTODOSが小さく・細く見えま~~~~~す!!

某フランス系保険会社のマスコットであるゴリラの巨大縫いぐるみと戯れる(?)TODOSでございます。

も、そっと、アップに致しますと・・・・・



だはは♪ 無邪気なおぢさんです。。。。。

ブロードウェイ・ストローリング




ミッドタウンはブロードウェイ、タイムズスクェアの少し北をぶらついていると夕暮れが近付いてネオンが点灯し出していました。

50丁目の交差点を過ぎたところに、このお店があります。老舗ではないのですが、有名どころの出演が多いお店としても有名ですし、場所が良いので人気のクラブになっています。お店の中も綺麗ですし、それなりにゆったりと座ってJazzを楽しむことが出来るんですよ。

この日は偉大なるベーシスト、チャールス・ミンガスの流れを汲むバンドでしたが、TODOSは他の用事があって打ち合わせ場所に直行です。

このお隣(南側)は・・・・・





ロングランを続けている大人気ミュージカル、MAMA MIA! を上演している劇場です。ストーリーが分かりやすく、明るい雰囲気で、更にアバの音楽で懐かしさも味わえるTODOSお気に入りのミュージカルです。

冬になると寒さに耐えながらこの近辺を歩くのが大好きなTODOSなんです♪

隠れ家的名店!!




どうですか、この鮮やかな光り具合!!

鯖を浅めに〆た一品です。NY近海の鯖は脂が乗っていないので美味しくないのだそうで、わざわざノルウェー産の選りすぐりを使っていると言うオーナーシェフの凝りようは只者ではありません♪

マンハッタンはミッドタウンの東側、日本料理店が多く集まる場所よりも少し北側なのかな。ひっそりと隠れ家のようにこのお店はあります。お値段もリーズナブルだし、オーナーシェフのお鮨の技と材料は素晴らしいし、更にママさん(元歌手!!)の作る家庭料理のおつまみがナカナカのものなので隠れファンが多いんですよ♪

実はこのしめ鯖、余りに美味しかったので追加オーダーしちゃいました。DHA&EPAと言う健康ヲタク的魅力もありますしね。



これは「山芋と鮭皮のサラダ」と名づけられていますが、鮭の皮と言っても身の部分を少し厚めに削いでいるのでこれまた脂の乗りが最高です。山芋のシャキシャキ感と相まって本当に美味しい一品です。

で、もう一つのこのお店の特徴は・・・・・・



このお二人の写真と右の方の色紙があるんですよね。

そう、TODOSの憧れ、永遠の若大将 YUZO KAYAMA (弾耕作)先生です。左の方はご存知ですか?

今は大御所となってギターを弾かないステージ構成が中心だったりしますが、Wes Montgomery大先生の再来と言われてデビューした George Benson 先生ですね。70年代にブリージンの大ヒットで歌手路線に転向してしまいましたけど、彼のオクターブ奏法を始めとしたジャズギターのテクニックは素晴らしいものがあります。

3人で呑んで(焼酎一本呑み切り!!)、食べて最後はお任せでお鮨を握って貰い、実はママさんから栗ご飯・レンコンの揚げ物などのお土産まで頂戴して一人60ドルはとっても幸せな気分です♪♪

2007年11月14日水曜日

自動販売機




先日、クルマで片道3時間半の出張を当然ながら日帰りで行いました。日本だとこんな出張ないんでしょうね。往復7時間かけて1時間半ほどの会議をペンシルバニア州まで行ってやって来た訳ですが、結構疲れるものですわ。。。。。(寄る年波だよねぇ・・・)

給油の際に変わった自動販売機を見つけましたのでご紹介♪

どうも、鱒とかが居る川の近くらしく、この自動販売機は

「生きた餌」

を売っているんですね。チョイスが6つ程あるようですが、釣りはからっきし音痴(?)のTODOSには全く分かりませんでした。いずれにせよ、貼り紙がしてあって

「来春にまたお願いします」

って営業は冬になって終了していました。でも、ガソリンスタンドの駐車場脇に生き餌の自動販売機があるなんて、やっぱりアメリカは偉大なる自然にはぐくまれた国なんですね♪

2007年11月13日火曜日

こ、これは・・・・・!!




この面構え・・・・・・、そして



この斜め後ろ姿・・・・。エンジンはV6らしいが・・・・。

こ、こ、これは。    何?????



そうですね、このエンブレム。間違いなくニッポンのホンダです。どうも、東京モーターショーでは、どっかのシャフトみたいに PROTOTYPE として発表されていたようですが、ここUSAではプロトでも何でもありません。既に市販され、こうして普通に駐車場に駐まっていたり、道路を颯爽と走行しています。

これは、アメリカではアコード!!日本ではインスパイアとして売られる予定のクルマです。ヘッドランプ廻りはちょっと二重まぶたの部分が違いますが、それとなく Bで始まる3文字のドイツ車特に5シリーズっぽいところもありますね。(鷹の目??)



でもこの角度から全体を見ると、その印象はかなり薄れるようです。いずれにせよ、TODOSの目には今までのボテッとしたアコード(インスパイア)からガラッと変わって端正な面持ちかつその中にも絞られたマッチョ感も適度に持っていると思います。室内はどっちか言うとラグジャリーな印象でしたが、これはアメリカ市場を狙ったトリムかもね。

ちょっと良い感じです♪欲しいかも・・・・・・