2005年10月12日水曜日

シャフトの適合性

ここ2年ばかりゴルフから離れている間に進化した道具に全くついていけず、随分と今年は遠回り、即ちお金の無駄遣いをしたものなのです。  とほほ・・・

スィングによってシャフト選びが大切だとか、は何となく理解していたものの昔はトルクの大小や重量くらいしか頭に入ってなかったんですよ。あとは「弾き系」か「粘り系」かと言う感性の趣味の問題くらいしか考えなかった。ブランドとしてフジクラが良いのかな、程度の漠然とした認識しか無かったんです。

ところが今や スピン量のコントロールこそが飛距離の決め手 とばかりベンディングポイントが重要なファクターになってきたみたいですね。こんな知識もここ数ヶ月で分かってきたのです。ここに行き着くまでに、タイトリスト983K with Fujikura Speeder、タイトリスト905T with Speeder 757, Callaway Big Bertha 454 with Speeder 652 などにお金を使っちゃいました。

ところが、9月のある日カリフォルニアはサンノゼにて衝撃の事実を知ったのです。仕事がらみの友人とのラウンドで、その友人が使っていたTaylormade R580 with Fujikura Vista Tour 60 S が非常に良い弾道でロースピンの棒球になっていました。私の652は落ち際がストンと行っちゃうので距離が出ません。そこでシャフトの違いをワッグルで感じてみると明らかにベンディングポイントが違います。

652は手元から中までが固くてヘッド寄りがしなります。だから何となく棒を振っているようで固いシャフトに私は感じました。一方でVista Tourは真ん中近辺が大きくしなって、ヘッド寄りは固い印象。ですから逆に柔らかく感じるのです。そこで友人に借りて打ってみると私の振り方でも棒球がきれいに出るではあ~~~りませんか。

ラウンド終了後、堪らず友人がシャフトを差し替えたショップに直行で立ち寄り話しを聞くと、まさにそのシャフトのベンディングポイントが重要であり、TODOSのように パーシモン育ちの古いタイプのスィングではスピーダー系は余り合いません、 とのご託宣。

アメリカで入手可能な手元調子の60g台シャフトは

1. Fujikura Vista Tour 60
2. Aldila NV65 (Green Color)
3. Grafalloy Original Blue


でしょうとのこと。

再びドライバー捜しの迷路へと彷徨って行くTODOSなのでした。。。。。



■コメント
ベルベットさん、こんにちは。


ゴルフ暦は相当に長いのですが、最近のギアの進化は私なんかの昔の知識を完全に過去のモノとしています。つまり役に立たない、ってことですね。


新たにギアもスィング理論も勉強のし直しです。一緒にがんばりましょう!!
Posted by:TODOS at 2005年10月12日(水) 22:34
はじめまして、ベルベットと申します。私もつい最近ブログはじめました。しかしギアに関する知識は大したものですね。ドライバーは永遠の悩みのようです。
良いヘッドとシャフトが見つかったら、又教えてください。よろしくお願いします。
Posted by:ベルベット at 2005年10月12日(水) 15:37

0 件のコメント: