最初は直ぐ収まるだろうと軽く考えたが大間違い。デスクの下に潜り込むも、このまま事務所が崩落するのではないか、このまま世の中が終わるのではないか、と頭によぎるほどの強く長い揺れに翻弄されました。やっと揺れが収まると事務所内は足の踏み場が無いほどすべての机の上の書類・PC・モニターなどは床に散乱し、書棚は倒れ、引き出しも床に散乱。とにかく、外へ出ろ、と避難場所に選定されている駐車場へ。
ラップトップをかばんに入れて出ようとすると、車のキーが無いことに気付き、自分のデスクに戻ったが見つからない・・・・・・。長居は不可能ゆえに諦めて駐車場へ。
人員の点呼を行い全員の無事を確認。余震多数に顔面蒼白。頭をよぎるのは家に残した家族はどうなっているのか、と言うこと。しかし携帯は繋がらない・・・・・
次には、今日から年度末までの出荷は不可能、つまり今期は赤字か????
全員の安全を確認して撤収を宣言。それぞれが自宅に帰りつけるのか全くアイデアが無いままにクルマを走らせて岐路に。私を含めて単身赴任の数人の数人が駐車場でスタンバイしながらクルマのラジオ・テレビで状況確認。
諦めずに数十回メール・ショートメールを出していると繋がる事例が散見される。調布の留守宅で食器棚・テレビなど散乱したが家族は無事との情報も。
私もショートメールで妻と連絡がつき無事を確認、胸をなでおろす。
外も真っ暗になり、広い駐車場に車が数台になったところで、このままここで夜を明かすよりは単身寮に戻って体制を立て直そうと結論を出し、帰路についたが国道は大渋滞。7キロくらい先の橋でトラブルが起こっているのか??後輩が1時間ほど前に帰った同僚に何とか携帯をつなげて情報収集。結果、Uターンして田んぼの中の道を走り別の橋に向かい何とか寮に到着。
周囲は完全停電で信号も一切点いていない。寮の部屋に入ったが、未だ引っ越したばかりで37インチの液晶テレビが台の上で立っていたのにはビックリ!!当然、落ちて壊れていると思ったが・・・・。でも、停電なので壊れていないことの検証は出来ない。暖房もゼロで真っ暗な部屋。灯りになるのは、2台持っている携帯電話の液晶画面のみ。水も出ない。食べ物は焼き鳥の缶詰が2個と煎餅が一袋、ラッキーなことに水・お茶は少し冷蔵庫に入っている。
とにかく、着の身着のままでベッドに入る。しかし余震はひっきりなしに続く。単身寮は2000年に完成した5階建てのマンションだから多分大丈夫だろうと諦めの境地で横になるが、眠れる状態ではない。1時ころまでは記憶あるが、その後は疲れ果ててうとうとしたと思う。そして、4時に大きな揺れで叩き起こされる。携帯のエリアメールで長野の地震との情報。列島沈没、と言う映画のタイトルが頭に浮かぶ。それからの余震の中で眠られず周囲が明るくなってきたので、5時過ぎに駐車場に降り、ラジオで情報収集。
同じように駐車場に来ていた若い同僚と近くの避難所に行ってみようと2人で歩き始めた。近くの民家では瓦が崩れ落ちていたり、大きな亀裂が入っていたり、壁が落ちていたりと、崩壊した家は無いものの悲惨な状況が見て取れる。この近辺もかなり揺れた模様。小学校の体育館に入ると家に居られないのだろうか、2-30名の人々が毛布にくるまっている。ここにあるのは、休む場所・水・ラジオ・クラッカーとのことでクラッカーを貰って帰る。
とにかく、私は無事である。
続く・・・・・
10 件のコメント:
とにかく、ご無事で何よりです。
私は西麻布近くの職場にいました。公共交通機関が全て止まってしまったため、金曜日は職場に泊まりました。
昨日の土曜日も TX、常磐線とも限定運転で、北千住に人が殺到してどうにもならなかったので、東武の春日部経由で柏まで行き、駅で1時間以上並んでタクシーを拾い、守谷駅まで行きました(新利根川橋が大渋滞で、1時間半もかかりました)。
守谷まではカミさんに迎えに来てもらって、昨晩、なんとか家にたどり着きました。
利根川を渡るのがあんなに遠いと感じたのは初めてでした。茨城ってやっぱり別世界ですね(^^;。
自宅は、断水していますが、電気とガスは来ています。
家族も無事です。娘は今日から修学旅行(韓国)で、これは中止にならずに決行するようです(^^;。
常磐道は相変わらず通行止めのようですね。気をつけてお帰りください(^^)。
ご無事で何よりです。
早く安眠できる日が来ることを祈っています。
帰国早々の災難で、さどご苦労されている事と存知ますが、兎に角、無事で何よりです。
こちらでは、金曜日の早朝5時頃に目覚めて、インターネットで状況を知りました。マグニチュード8.8と出ていて、こりゃとんでもない地震だと直感しましたし、10mの津波には恐れ入りました。映画で見るような光景でした。
兎に角、日本に電話しましたが、携帯、固定、Skypeどれも駄目でしたが、日本が夜中になった頃に何とか繋がり、日本の家族が無事だと確認できました。
本社の連中も、帰宅できずに会社に泊まるもの、長い距離を歩いて帰宅したものと様々でしたが、無事だと知って、そちらも安心した次第ですが、中には東北地方の実家が被災して未だに連絡取れない人も居るようで、心中察するに余りあります。
ジンちゃん、お疲れ様でした。ご自宅が断水だけで被害が無かったのは何よりです。
しかし、今年の決算とか、製造復帰とかを考えると頭が痛くなります。。。
匿名さん、お気遣い頂きありがとうございます。私などは被害少ないほうなので、まだまだラッキーです。
trimetalさん、地震の無いNYから地震国へ戻るのですから覚悟はありましたけど、今回のは異例中の異例ですね。
娘は Skype が一番繋がったと言ってました。フランスからも連絡を貰ったとか。
ダメージから抜けるまで相当な時間がかかると思います。(特に会社の製造関連)
無事でよかったです。
早くライフラインが回復するといいですね。
こちらはダメージもなく、いつもどおりの生活ができていますが、節電には心がけております。
くれぐれもお気をつけて。
これからも大変ですが是非乗り切って頂きたいと思います。頑張ってください。
ご無事で何よりです。
これからが大変だと思いますが、
がんばって下さい。
ご無事でよかったです。
yoko自宅でヒロが書いています。
いや〜すごいことになつてましたね。ご無事でなによりです。場所により、被爆、海水汚染等で長い間、元に戻れない地域もでるでしょうね。復旧に何年もかかる覚悟が必要となるかもですね。カタリーナの数倍の被害でしょか?とりあえず、皆さんご無事でほんとに何よりです。
皆さん、お気遣いありがとうございます。本社に状況報告の意味もあり、通常は高速で1時間少しで戻れる自宅に、地べた這いつくばって大渋滞の中7時間弱で戻りました。
しかし、報告に行こうと思ったら計画停電の影響で行く術を無くし結局自宅待機。
あと1ヶ月半続くと言われる計画停電は計画的に計画されたのだろうか???
コメントを投稿