2011年3月28日月曜日

HSS大混雑



大震災から2週間、引き篭もっていたTODOSですが、遂に始動しました。

日曜日の午前中にHSSに出動。9時ころに到着しましたが、既に1階では15分の待ち時間。2階は数打席は空いているが、半分程度の打席がクローズとのこと。

どうしたのか聞いてみると、地震被害の復旧作業中としか答えてくれませんでした。その後、インストラクターがおしゃべりしているのを聞くと、どうも写真の大きく重いスポットクーラーが10台ほど揺れで落下したとのこと。揺れが激しくなりゴルファーは既に打席から離れていたので怪我などはなかったそうですが、大変なことです。確かに、これだけの重量物が吊り下げられている状態ですから、ボルトが少しでも緩んだりしていたら、あの揺れではひとたまりも無かったのかも知れません。

打席が少なくなっていること、及びガソリンの入手が容易になったので、TODOSのように引き篭もっていたゴルファーが一斉にボールを打ち始めた模様です。いろんな報道に次の災害は人々の引き篭もりによるサービス産業の大打撃との記事も見受けます。なかなか精神的には難しいところもありますが、義援金など出来ることをやりながら、経済活性も行わなければならないのかも知れません。

ところで、今朝は常磐自動車道を走って、那珂インターまで来ましたが、石岡以北はかなり道路が傷んでおり、突貫工事で何とか開通させたと言うことがよく分かります。勿論、ニューヨーク近辺のフリーウェイと同等の舗装クォリティーは持っていますが、ニッポンの高速道路はもっともっとフラットでスムースでした。100Kmでの走行には問題ありませんけど・・・・・。

クルマはこの程度の復旧で問題なく走れますが、電車となるとそうは行かないでしょう。常磐線の復旧に時間が掛かる意味が良く理解出来ました。

久し振りのオフィスはボイラーが復旧していないので暖房無し!!20年前の韓国ソウルで韓国企業のオフィスに居た頃、真冬でも厚手のジャンバーで仕事をしたことを思い出しました。当時の韓国企業は 「欲しがりません、勝つまでは」 と、凄い根性で日本を追い上げてました。震災に見舞われ、円高に見舞われ、技術力でもかなり韓国との差はいろんな局面で追い抜かれてしまっているのかも知れません。

このまま計画停電でボディーブローを受けるのは避けたいものです。今回の福島第一を何とか封じ込めるのは絶対必要ですが、ではその後の必要電力をどうやって調達するのか?難しい選択を迫られるのでしょう。強いリーダーシップが必要と思います。

ゴルフの話から離れてしまいました・・・・・・




この日、使用したグローブは懐かしいなぁ♪素材のクォリティーは最高です!!!!

5 件のコメント:

木場本 さんのコメント...

いよいよ練習再開ですね。

ご無事でよかった。ゴルフィングマシーンの伝道師がひとり減るところだったです。

近々、近況報告も含め連絡いたします。

きば

匿名 さんのコメント...

イリコデス。
溜め込んだ元気を発散して、日本全体を冷え込ませないようにしたいですね。

yspw さんのコメント...

報道を見てますと、意外なところにダメージに拠る波及があったりして、前途多難ですね。

でも、みんなが少しずつ日常を取り戻しながらやって行くのですね。

trimetal さんのコメント...

やっと復活ですか。ご苦労様でした。

写真の手袋は、hiro hommaですね。今の本間はどんなクラブ作ってるのか興味あると同時に、懐かしいです。学生の頃は、Hiro HommaのFE-700を使ってました。ウッドは高くて買えませんでした。

TODOS さんのコメント...

牙さん、ご連絡お待ちしています。TGM忘れかけているところ教えてくださいね。

イリコさん、被災地茨城になると、まだまだヒッソリです。なかなか難しいところだと思います。

yspzさん、私のオフィスも空調装置が動きませんし、厨房も壊れたまま。時間が掛かります・・・

trimetalさん、そうですね、本間のグローブです。新品のまま残っていたのですが、良い素材を使ってますね。全然問題ありませんでした。FE700は名器でしたね。その後のPP707とかも。