2011年3月21日月曜日

そろそろ落ち着いて欲しい



余震が続く毎日ですが、専門のサイトで余震がある度に詳細をチェックするのがパターンになっています。3月12日には震度5弱以上が5件、それ以下が125件あった余震ですが、今日21日はあと1時間を残すところ22件と落ち着いてきています。中には熊本やトカラ列島付近という余震とは関係ないのかな?と思うのも入っておりますから、東北・茨城などを震源とするものは10数件ですね。

17日までは一日40件以上で、18日に34件、19日に29件、20日に23件と、期待もありますけど今のところは毎日回数が減っているのは嬉しいことです。

茨城県はややもすると、「忘れられた被災地」になりがちですが、私の会社の事業所のある市は未だに断水復旧していません。常磐線はやっと土浦まで走るようになりましたが、土浦以北水戸までも行かれません。今日からやっと常磐高速の走れる区間が延びて水戸までは行かれるようになりました。

原発に関してはまだまだ状況が掴めず、東電・保安院・政府の発表も右往左往している様子が見て取れます。残念ながら当事者は事態をコントロールしているとは言えないようです。特に保安院なる組織が本当に原子力に関するエクスパティーズを持っているのか、単なる天下り組織なのか、良く分かりませんね。発表は極めてアリキタリ、東電の発表の鸚鵡返しのようです。ある著名なコンサルタントは、「あの人はこの間まで特許庁に居た人だから・・・・」と発言されてましたが・・・・・。

被災地の方々は全てを失って必死に最初の一歩を踏み出そうとしているのに、原発問題で追い討ちをかけないように祈るばかりです。

追記 : そろそろ12時ですが、その後5件の地震が発生し、今のところ27件。。。。
気になるのは10時57分から30分の間に伊豆半島で4回の震度2レベルの地震があったこと。
気にし過ぎかも知れませんが・・・・・

0 件のコメント: