2006年7月31日月曜日

セッティング変更

7番ウッドに続き5番ウッドにもベンチ入りを通告し、ハイブリッド(日本で言うユーティリティーに登場してもらいました。)



日本では余り親しまれていないようですが、Cleveland Halo と言うクラブです。さて、ロフト・スペックはと言うと・・・・・




2番アイアンが19度、3番アイアンが22度とそれほどストロング設計にはなっていません。シャフトも標準の Dynamic Gold SL S-300 が装着されている非常に普通のクラブで、TODOSとしては普通にアイアンとして考えています。



一枚目の写真では分かりにくいかも知れませんが、ハイボアのようにクラウン部分が凹んでいるデザインです。高めのボールも打ちやすいですがウッド(5番や7番)のように高すぎて困ったりする事が無いので使いやすい感じがしています。

シャフトは現在使用中のアイアン (Taylormade Forged 300)装着のライフル・フライテッド5.0に合わせようかなとも思っていますが、元来不精者のTODOSそのまま使ってますわ・・・。

2006年7月29日土曜日

マンハッタン・ウェディング




テーブルを飾る綺麗なお花。今日は会社の同僚の結婚式、久し振りに正装してのお出かけでした。と、言ってもタキシードは見つかったもののボウタイとお洒落なシャツ、そしてエナメルの靴がアパートに見つからず断念、ダークスーツでの出席でした。残念!!

場所はマンハッタンのダウンタウンのハドソン川対岸のホテル。晴天に恵まれ絶好のウェディングとなりました。対岸に見えるビルはワールド・フィナンシャル・センター。そう、2本の背高のっぽビルがここに写らないのが何とも言えません・・・・・・・・



そして牧師さんの恭しくもウィットに富んだキリスト教式のウェディング、マンハッタンのビルに良く似合います。



ブライドは小学校からアメリカ生活、帰国後もインターナショナル・スクールで過ごし、国立一期校を卒業後再びアメリカで大学に行かれ、外資系にお勤めという才女!!凄いです。TODOSなんかとは比較にならない米語ぺらぺ~~~ら!!

個の自立が目的であるアメリカでの教育をバッチリ受けると本当に、とてつもなく、シッカリした受け答えや人前でのスピーチなど、PGAのプロ達がマイクに向かっておしゃべりすると、日本人とは比較にならないのと同じだなぁ、なんて思ってしまいました。

どんな教育であっても、そこに一本しっかりした芯が通っていて、それを20年の単位で身につけることの大切さを痛感した一日でした。

お幸せに!!

マンハッタンにて




数年前にプロジェクトをやった仕事仲間と再会しマンハッタンで食事してきました。

TODOS久し振りの「まいう~~」ネタですね♪

場所は、この写真のお店、変わった名前でしょ。とっても日本を感じさせるニュータイプのお洒落な居酒屋さんなんです。



「炙り」と言うくらいですから、スペシャリティーはこの 「炉端」 !!
美味しそうな食材が炙られています。

更に、自分の席に炭火七輪が食材と共に来てお好みで焼いて食べるメニューもあるんですよ。



イカの一夜干し・エイヒレ・かわはぎを七輪で焼いてみました。これもまいう~~です。お刺身類は食べませんでしたが、2人で謙虚にオーダーしてビールと焼酎720ml飲んでお会計はチップ抜き140ドルくらいでした。勿論、日本よりは高いのかも知れませんが、マンハッタンのど真ん中と言う地理条件を考えると、銀座ど真ん中のちょっと高級居酒屋と言う感じかも知れませんから、リーズナブルなお値段かも・・・。

お腹一杯になった我々はちょっとバーに。



ちょっと変わったバーボンを飲んでみましたが、これが非常にスモーキーでハードボイルドなバーボンでした。知ってる人いらっしゃいますか?ちょっとラベル部分をアップにしましょう。

2006年7月27日木曜日

学生時代の・・・・

カリフォルニアの名手Humhumさんが32歳であり、ゴルフを始めたのが1996年と知り、ショックを受けているTODOSです。。。。

大体32年前と言うことはTODOS21歳であり、目土袋をブル提げた重いビニール製のキャディーバッグ(勿論、ワンストラップ!!)を担いで野山(?)を走り回っていた訳ですよ。

当時、大切に使っていたSWが・・・・・・・




これなんですわ・・・。 (古・・・・)
スルーボアのアイアンと言えば、









キャロウェー












な、訳が無いのでありまして、ウィルソンなんですよねぇ。





かの、ダイナパワー !! 何年のモデルだろう?? 1960年代後半から70年代前半かな。殆どブロガーの若手の皆さんが影も形も無かったときですね。

相当に重いクラブだったので、自分で少し軽量化を図ったりしましたが穴が浅くて殆ど意味無かったナァ。。。そして開いてもバンスが邪魔にならないように、ソールのネック部分をヤスリで削った思い出があります。

活躍してくれたSWです。大事に保存しておかなければ・・・・。

2006年7月26日水曜日

師匠の元へ パート3





アップしていなかった日本の思い出をもう少し・・・・

レンジを後にした師匠は私は毎度のごとく、某JR駅近くで夕食を。今日は師匠の奥様もご一緒してくださるそうだ。

最初に言ったのはちょっとお洒落系の焼鳥屋さん。店内にはJazzが流れていてとっても良い感じ。付き出しのキャベツ・にんじん・大根などが食べ放題ってのが気に入った。最近の焼鳥屋さんって「つくね」が凝ってると思いません?ここも軟骨やらいろんなパーツを混ぜていて良い食感を出してました。お勘定の時に、更にこのお店が気に入ったのは、こうやって1円玉がレジ横に置いてあって、消費税がややこしい世の中で数円ならここから使って良いと言う心遣い。

嬉しいじゃないですか、とてもアメリカでは考えられません。中途半端なお金はチップで置いていけ!!って脅されている感じですもの・・・・・

やっぱり、日本はホッとします♪

そして
TODOSの誕生日が近いと言うので河岸を替えて、と言っても今度はニッポン古来の伝統的焼鳥屋さんに行ったので、ナント焼鳥屋さんのはしごでした。。。。

でもね、スペシャルは





シャンペンで乾杯でした!!師匠のお隣が奥様も●ーシャさん、とっても明るいサンバ系美女です。彼女の作るブラジル料理がまたマイウなのですわ・・・・。

この後のTODOSの記憶は途切れており、何故か朝自宅で目を覚ましていました・・・・。
そろそろストッパー不在の時は酒を控え目にする年齢になっているのかも知れませんです。

ただ今♪




夕方、コースで遭遇したリス君です。(オスかどうか知りませんが。。。)

午前11時20分、無事NYはJFK空港にタッチダウン。超満員でしたがTakechiyoさんとのチャットが終了後の最後の3時間、強烈に寝ましたので何とか元気 

自宅に寄ってクルマを拾いオフィスへ直行。色々と指示を出さなきゃならないことがあったので。数時間仕事をして17時に「お先に!!」

向かった先は、時差ボケ解消の為のウォーキング (ボールも打つけどね)
今日のテーマは

ユルユルグリップからキッチリグリップ

師匠に指摘された、左小指・薬指の緩みに注意してみました。

トワイライト・プレーヤーが非常に多かったので、全員が出てから6時半くらいに一人でティーオフしました。当然ながら、数発ずつ打ちながらのノンビリ練習ラウンドです。時間的に9ホールくらいしかラウンド出来ませんが、実質ショット的にはワンラウンド以上打てますので、効果的。

キッチリグリップは飛距離が全然違います。ビックリです。これまでは、ユルユルを勘違いしていたのか、インパクトでボールの衝撃に負けていたのかも知れません。

しかし、さすがに帰りの運転は厳しかった・・・。これで時差ボケが解消したら最高ですね。

2006年7月25日火曜日

お世話になりました

アラスカ上空10700メートルを対気速度907Km/hで飛行中のTODOSです。比較的空いていてアップグレードが奮発されたりする(TONさん、ラッキーでしたね)サンフランシスコ線と違い、相変わらずNY線は満席で飛んでます。隣のブロックも効かず、不自由な12時間です・・・・。

映画はですね、織田裕二の県庁の星とチャンドンゴンのタイフーンを見ました。刑事モノのムードが出てしまう織田君ですけど、今回の映画はなかなか良い味出してましたね。飛行機で見るには最適な映画です。タイフーンは韓国映画らしく重いテーマでしたが、B級アクション作品としてはこれもまたOKです。

さて、今回の日本は凄く充実した仕事&アフター5&休暇をトリプルで楽しみました。お会いいただいた皆さんホントにホントに有難う!!

ばったり出会ったこだまくん、国際会議の海外出席者のMP37さん、Takechiyoさん、TONさん、それに日本側から出席してくれたマークさん、春巻ちゃん、QPさん、りんちゃん、Joseさん、神戸から出てきてくれたにこさん、スィング論を話したあかちゃん、それからみぃさんにも会えた。

GDO以外では韓国オープン優勝の実績を持ちアジアサーキットでも活躍してた我が師匠に稽古もつけてもらえたし。

NYに着いたら、一つ一つポイントを復習して自分のものにしていかなければなりません。頑張らなきゃね。

あ、そうそう、今週は The Open が開催されたけど、実はTODOSはあのホイレーク(ロイヤル・リバプール)は1997年頃にラウンドしたことがあるんですよ♪当時はロンドン近郊に住んでいたのですが、日本の某クラブメーカーの友人となんと日帰りドライブで行ってきました。あの、クラブハウスの窓の直ぐ外のパッティング練習グリーン良く覚えてます。ポットバンカーに入れないようにラウンドするのが精一杯だったなぁ。あの時は「もうここでは The Open は開催されないかもね」って話していたことを思い出します。

さて、これから1ヵ月半くらいはアメリカですが9月半ばにホントに短い出張があると思います。それまでにステップアップしてGFにてQPさんと飛距離談義しなきゃ。。。

2006年7月24日月曜日

師匠の元へ パート2

TODOSが師匠のレンジに行くときは実は自分のクラブを持って行きません。手袋1枚のみの手ぶら状態で行ってしまいます。師匠とTODOSの絆は結構強く、信頼してくれているので師匠のクラブをいつも使わせて貰っちゃうんです。

師匠は余りクラブを換える方ではなくじっくりと同じクラブを使われてます。前回はクルーズのウェッジが新しく仲間入りし、その素晴らしさを見せて貰いましたが、今回はドライバーが新しくなってました。



それがこれです。赤がメチャ格好良いですね。


シャフトは・・・・


これです。X表示ですが師匠曰く「全然硬くないから問題無いね、打ってみれば」と言われて何発か打たせて貰いました。確かに問題ありません。欲しいわ。。。。

いつも大切なクラブを使わせて頂いて嬉しく思ってます。プロの感覚に触れられる良い機会なんです。





そして、一通り稽古をつけて頂き、恒例のお食事・飲み会へと突入です。

師匠の元へ パート1




golfTEC の成果をチェックして貰いたかったのと、飛距離不足解消へのヒントが欲しくて師匠の勤務するレンジに日曜日の夕方行ってきました。一番端っこの1番打席を確保して頂き、暫く打っていましたが、結構厳しいダメ出しをありがたく頂戴して参りました。

忘れないうちにポイントを書いて覚えておこうと言う今回の記事です。


トップから最短距離で打て!!

が一番のポイントでした。
やはり、切り返しでの妙な複雑な動きが全てを壊しているとの指摘。



見てください、この素晴らしいトップ!!TODOSが目指している 「肩のラインと左腕が重なる」 トップです。ここから溜めようとせずに

ズバッ !!

とインパクトに戻し左右対称なフォローの軌道に乗せろ、との教えです。

切り返しで左脚がステップした瞬間に背中が動かなければ、それでOKだと力説してくれました。ポイントは振り遅れるな!!ですね。何度も言われ続けてきたことです。TODOS、まだ振り遅れてます・・・・・。


リリースに集中しろ!!

とも言われました。プロとアマの最大の違いはリリースだそうです。そして、リリース後は左小指を緩めずにフィニッシュまで持って行くようにと。我孫子流はもう駄目だそうです。最近TODOS、凄く左小指・薬指を緩めたフィニッシュしてました。これは目から鱗・・・・。目指すべきフィニッシュは



ここでの左手首と右肘の使いを目に焼き付けなければなりません。

そしてQPさんに撮影して貰ったこの写真へのコメントは



「んー、惜しいね。振り遅れを無理にグリップワークで戻しているから、シャフトの向きはOKだけどフェースが必要以上に被ってる。」

鋭い・・・・、見抜かれ過ぎです。。。。。

2006年7月23日日曜日

パター 種明かし

豊里ラウンドでQPプロをも驚かせたパッティングを支えてくれたのは・・・・・

PING でも

CAMERON でも

ありません。。。。。






ずいぶん昔に3000円くらいで買った ペチモン ですわ・・・・・

結構、重量感のあるパターでそれなりに気に入っています。

その昔、ゲーリー・プレーヤーがパター不調の時にショップで買った無名・安物のパターでツアーを戦い復調して何度も優勝したと言う記事を読んだことがあります。

精度とか、まあ色々あるのでしょうが、パッティングは感覚の要素が大きいので、高価なものである必要は無さそうですね。でもりんちゃんのキャメロン、すっごく転がりが良かった。アレ、欲しいな・・・・ ブツブツ

2006年7月22日土曜日

豊里 Part 2

ウッド系は飛距離不足ながら(だから???)何とか安定してフェード・ドローの打ち分けも含め上手く行きました。アイアンは全然合っておらず、全部右にボールが出てました。ウェッジは、伝家の宝刀ってか、小引き出しの数の多さでOKに寄せまくりました。

でもね、この日、結構良かったのが ↓ ↓ ↓



当然ですが、アシュワースのパターと言うのは無いわけで・・・


中身は




こんな感じで



こんなピンタイプのパターですわ。これ、実はよ~~~入りまくりました。
結構、QPさんも驚くボールの最後の伸びで5m級のミドルパットをビシビシと。。。。

さて、何だべな、コイツ。

久々の日本ゴルフ




下町系ゴルファーの聖地となりつつある、ここにお邪魔しました。メンバーは

某QPプロ

某美人OLりんチャン

某スペイン系Joseちゃん
(フィリピン系と言う噂も・・・・)

人柄中心のベストセレクション!!サイコーだね。

天気は本格的な梅雨の中でばっちりと傘の不要で暑くもないサイコーの天気。





久しぶりの日本のコースの手入れの良さに思わずシャッターです。しかし、今回日本に戻ってから当然ながら練習も何もしておらず、日々業務と酒に追われていたので当然皆さんにご迷惑をお掛けしそうな雰囲気・・・。ドライバーも前回衝動買いした

これ (クリックだじょー)

購入後ずっと日本に置いてあったので、コース使用は初めて・・・。なんと、コッパズカシイことにシールがそんまま貼ってあることが1番ホールで判明。はがしてからのティーショットとなりました。

オナーはアメリカ風にティーをクルクルッと投げて Joseさんから。一見、ちょっと太めの片山晋呉風のテーラーメーダーはテーラーのヘッドカバーの中の某他社製ドライバーを一閃するとボールが唸りをあげて飛んでいった。スゲー、Powerです!!



そして次には



こういうモノをキャディーバッグにブル下げている某QPプロ。ま、当然と言えば当然だが、スンゴイ飛距離でボールが飛んでいった。

それに対抗する(?)TODOSのドライバーはフェアウェーのど真ん中に放たれるが・・・・・

飛距離が40ヤードほど不足してますからぁぁぁぁ~~~~

ドライバー初現場打ちとは言いながらも、、、、、先が思いやられるスタートでした・・・。

こりゃ、小技・小ネタで勝負するしかないかも。。。。

痛てて・・・・




不思議な物体ですが、こいつのせいで結構痛い思いをするんです。

ゴルフって結構足の親指に負担をかけますよね。それが本当に原因なんだか分かりませんが、何十年もボールを打っていると年齢的なことや体質(?)も加わって足の親指の爪が食い込んでくるみたい・・・。

そう、これ、除去された足の親指の爪なんです。Y字になっている左側の部分、2箇所が尖っていますよね、これが食い込んでいた部分。結構、痛いんですよ・・・。端っこを除去しきれないままに爪が成長してくると、この尖った部分が一日・一日と圧迫を強めてきます。放置して刺さってしまうと本当に痛い。一度はお医者さんの世話になったことも。

今回は早めに気がついて大事に至らずに自分で除去に成功しました。あ~、良かった。。

2006年7月21日金曜日

日本製だね♪




来日当初は暑い暑い日々でしたが、梅雨に逆戻りして雨ばかりの毎日・・・・

そこで雨対策用品を購入しました。その1点目がこのレインスーツ。Paradisoブランドでまずまずのレベルなのかな。18000円弱でした。その上のツアーステージがもっともっと手触りとか耐水性の数字が良かったのですが、予算の関係でもう1点買わなければならなかったこともあり断念。これにしたんです。



その2点目がこれ!!

ツアーステージのゴアテックス完全防水モデル。ちょっとアッパーが軟らかすぎるかな?とも思ったのですが、この雨続きの状態では防水性に重点を置いてゴアテックスの文字に惹かれての購入です。

ここまで準備すると、雨が降らない、と言うジンクスを信じて・・・・・

2006年7月19日水曜日

神戸の・・・




この強烈なフォロースルー!!
素晴らしいです・・・・。
憧れます・・・・。

このお方のこの時のベクターのデータは




ヘッドスピードは50.5、スピン量は2050,キャリーが281.7ヤードでトータルが

300.3ヤード

素晴らしいです。この後にTODOSも挑戦しましたが、HSは大体42でトータル距離が250ヤード台でした。。。。

この差は一体なんでしょうね。その一つが





こういった関節の柔軟性にあることも間違いないでしょう。
悩みは深まります。。。。

でも悩んでいても仕方がないので、国際会議第二幕で注文し忘れた焼き鳥を食しに次郎へと・・・。マジメさが足らないかな???





んま♪

2006年7月16日日曜日

国際会議第三幕


第二幕は居酒屋さんでTakechiyoさんがジョインされて国際会議全員参加が成し遂げられました。楽しくも美味しい時間を過ごしましたが、時間が経過するのは早いもの。そろそろ、マークさんも別の予定からこちらに向かってくる時間となり、第三幕への移動となりました。

そしてもう一つのグループが・・・・・・・



このふくよかな???ほっぺたは・・・・

ですね、QPさんです。今日は保護者&タイムキーパーとしてホセ(けんちゃん)さんとりんちゃんをお連れ。海外グループに負けず劣らず日本勢も増えてきました。

他のブログでも紹介されているように、実は第三幕はゴルフの話はどこかへぶっ飛んでいて、最初のうちは結構洒落た歌を歌っていたのですが、突然このお方の登場、そして「宇宙戦艦ヤマト」の熱唱に続き、

アニソン、好きやねん

発言から、遂に「アニソン縛り」になってしまったんですよ。



何も言うことはありません。あと3枚の写真をアップしておきましょう。







実はアニソンって年齢の違いが如実に現れる・・・・・・

エイトマンくらいしか参加出来なかった・・・・・・・・

国際会議第一幕




待ち合わせ場所にてアメリカはサンノゼから出張中のTONさん、中国は上海から健康診断一時帰国中のMP37さんと合流し、何も看板の出ていないビルの階段をトントンと下りて行き、これまた何も書いていないドアを開けるとキーボードを叩く半ズボンのお方、そうマーク金井さんとの再会です。

もう既に今回の国際会議の記事は各所でアップされていますので、控え目に行きましょう♪

キャロウェーのブルーのシャツに身を包むのがサンノゼのジョン・デイリー・横峯(?)、TONさんです。

最初はマジにビジネスについての意見交換を、そうですねぇ、45分ほど行いました。ゴルフ実業家・起業家のマークさんに、一流メーカーのTONさん、一流商社のMP37さんと役者は揃ってますからね。ひとしきりゴルフビジネスについて語り合うと、マークさんから

「折角、来はったんやから、遊んで帰って下さい」

とのご提案。今回初参加のお二人にイロイロと遊んでもらいました。勿論最初は



TONさんはかなり苦しんでいましたね。手首と床が大喧嘩してました・・・。でも徐々にコツを掴んで来ましたね。しかし、ご本人のブログにもあるように、色んなポイントが大学の先輩であるマークさんから明らかにされました。良い機会だったと思います。



下の写真の「美脚」がMP37さんです。ゴルフ歴に一日の長のあるMP37さんは数回のトライアルでナイスショットを放ちました。さすがです♪

今回は大学の先輩後輩と言う関係からTONさん中心に(モルモットに??)マークさんのスィング論が展開され面白かったですネ。次に出てきたのがクリケットバット!!



井上透さんの空中ヘッドカバー打ちにも相通ずるクリケットバットでのインパクト・アーム・ポジションの確認です。こういうローテーションが出来るとグッドです。

そこに春巻ちゃんが戻ってきて、パーティーご出席のマークさんと一旦お別れして、国際会議第2幕の会食へと向かいました。第2幕にて、シンガポールから業務出張中のTakechiyoさんと合流し、ゴルフ談義と言うよりはオジサン4人で春巻ちゃんを囲んでの1対4の合コンのムードだったみたい。既に第3幕へ向けてゴルフからドンドンと離れて行く参加者達でありました。。。。。

国際会議へのプロローグ

国際会議の集合時間まで約1時間、さてどこで時間を・・・と考えていたTODOS。集合場所から2駅先の有楽町で下車したんです。そこには某有名家電の殿堂がある訳で、日本のオーディオ・ヴィジュアル&コンピューターのマーケティング調査をしようと立ち寄ったのですが、何故かゴルフ売り場で大柄な人物を発見。

一般の日本人の標準からすると明らかに

デカイ!!

そして、青い Works のTシャツ・・・・・
優しそうなお顔・・・・・

そう






アメリカで3年を越える修行歴を誇り、日本人初の記録を打ち立ててラスベガスで活躍した・・・。

この人と会ってしまったのです。こうやって並ぶと、TODOSが飛ばなくても仕方がないかな、と思ってしまいますが・・・・・。本当に爽やかで優しい語り口のこのお方、GDOブロガーなら知らない人は居られないでしょう。最近は臥薪嘗胆、新たな飛躍を目指して居られるのでお名前やリンクは張りません。大復活を信じて陰ながら応援させて頂きたいと思います。

そして、その内にラウンドご一緒させて頂く為にTODOSも精進しまっす!!

2006年7月14日金曜日

新しい出会い♪




今日は素晴らしい出会いがありました♪

ここは虎ノ門(新橋と虎ノ門の間くらいかな?)にある真新しい弁護士さんのビルディングの地下2階です。

54ゴルフクリニック虎ノ門 





にお邪魔して  超 !! イケメンの室屋プロと楽しいおしゃべりをしてきました!!



54ゴルフクリニックの4名のスタッフの皆さんはそれぞれにブログを展開されていて、若くて格好の良い方々です。都内二ヶ所で室内ハイテクレッスンを展開され、TODOSの golfTEC にも興味を持っていただいた室屋さんと情報交換する機会があったんですよ。

しかし、しかし、イケメン と言う言葉を知っていましたが、礼儀正しく・爽やかで・痩せていて(羨ましい・・・・)・米国での修行経験もあると言う中年オヤジのTODOSも自分の娘を・・・、とフラッと来てしまいそうな好青年ですよ。

ベクターとV1の組み合わせを中心にレッスンを行っていて、特筆すべきは ここ でも紹介されているパターレッスン。TODOSも実験してみましたが、オープンフェースのカット打ちが基本であることが明確にバレテしまいました。あはは