この曲は Polka Dots and Moonbeams という、1940年に作られた曲で、とても素敵な・素朴な歌詞で私も大好きな曲です。
私も何曲かご好意で歌わせて頂きました。その中の1曲で、ハンフリー・ボガート&イングリッド・バーグマン主演の名画、と言えば 「カサブランカ」 !! ストーリーの重要なポイントである、2人の再会を場面で、思い出の曲。そう日本題では 時の過ぎゆくままに (と言っても沢田研二じゃありません)、As Time Goes By 。
還暦記念レッドウクレレで半日練習して、いきなりのセッションへ!! 無謀であることは分かっているのですが何事も挑戦です♪ この日のピアノは名門ビッグバンドのシャープス&フラッツで活躍されたベテランの松本ケンセイさん。そしてベースはほぼ毎日ライブハウスで活躍中の内田さん。私は何曲かボーカルだけで参加した後に、半日だけ練習した(無謀です・・・) デュークエリントンの名曲 Don't Get Around Much Anymore に挑戦しました。 結果は記事の題名にあるように 大撃沈・・・ チ~~~ン (笑) まぁそれでも経験は失敗して恥をかかないと身に付かないものですからチャンスがあれば取って行かないと、と思っています。
この構え方と言い、こりゃウクレレじゃなくてミニギターって感じかも・・・・
セッションの最後は、経験豊富かつステージに上がった途端にスイッチが入って300%のテンションでMCとウクレレ、それもジャズをやるK山さんと一緒に All Of Me を。 通常、この歌は男性ならば キーC くらいで歌うのですが、女性は キーF になるので、気合いだけでやらかしました(笑)