2007年7月31日火曜日

暫しのお別れ




TODOS@成田空港です。新装開店のラウンジはこんなカレーが食べられたりしますが、全体の雰囲気は某米国系(同じアライアンス)のラウンジの足許にも及びません。天井が低いことも原因とは思いますが、ちょっとガッカリってのが正直な感想ですね。

ともあれ、足の怪我も通常の生活には支障ない程度にまで癒えましたので何とか13時間の空の旅に耐えられると思います。

日本滞在中はどうしても更新ペースが落ちてしまいますが、アメリカに戻りましたらまたボチボチと更新しますので宜しくお付き合いください。

チャオ♪♪

追記

ラウンジ内を少し探索したら・・・・・



床屋・・・・、じゃないですよ、かなり高級なマッサージチェアが4台鎮座していました。これなら次回からは早めに来てマッサージしたいな♪少し得点挽回ですね♪

大漁だい!!




ちょっと長かった今回の滞在でしたが、不測の事故によりラウンドも出来ませんでした。それでも下町系ブロガーの聖地である神田と動坂にはお邪魔して親交を深めることだけは・・・。

やっぱり舟盛りのお刺身はひとつの基本です。後ろの顔は言わずもがなですな(笑)

2007年7月29日日曜日

TODOS流のSWは・・・




SWでのアプローチ、インパクト直後の画像です♪

使用クラブボーケイのハイバウンス(14度)、56度ロフトのSWですが、もちろん開いて構えております。光栄なことにQPさんも独自の解釈を加えてくれましたが、TODOSのやり方を動画でご紹介しましょう。結構、秘密が暴露されると思いますが・・・・

動画が完成しましたのでアップしますね♪





(動画サイトがクローズしたために動画ありません・・・・・)





こんな風にフェースを使うことに慣れているからドライバーが飛ばないんだ、と言うこと重々承知しているんですが・・・・

2007年7月26日木曜日

抹茶系連続技




大忙しの中のひととき・・・・・・・

どうしても、こういうものに手が出てしまうTODOSです。。。。

反省・・・・・・・
(だって、アメリカには無いので、と言う言い訳。。。)

2007年7月24日火曜日

そして・・・





誕生日は過ぎていく・・・・・

チョンの間、ご一緒してケーキを食べたのは、サンノゼのTONさんと神田の▼▼巨匠・・・。色気も何もない誕生日ですなぁ。。。

む、む、む・・・・・




い、い、い、忙しい・・・・・・・・・・・



(誕生日だと言うのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・)



2007年7月23日月曜日

残念!!

セルヒオも藍ちゃんも残念でした。

ハラハラドキドキの素晴らしいプレーでした。

明日はきっと大丈夫♪です。

ハリントンの切り替えの早い精神力と、S.H.Leeの安定性は素晴らしいですね。
Lee選手はTODOSが注目イチオシしていたプロで ココ からの4連発記事で絶賛していたんですよね。しかし、それにしても藍ちゃん残念でした。

最終17番パー3ドーミーホールで先にピタッとバーディー確実圏内に乗せられた後の藍ちゃんの8番アイアン。ピン真横にデッドにつけるナイスショットは強い精神力の証♪素晴らしいの一語です!!

厳しい・悔しいインタビューにもしっかりと耐えて答えてくれてました。きっとこの経験がステップになるのは間違いないでしょう♪

今日は仕事を終えたら早めに帰宅してシッカリと(分析眼で)録画を観ることにしましょう。

やったぜ!!藍ちゃん♪♪

3&2でたった今勝利が確定したみたいですね♪
決勝は多分、、、多分、、、S.H.Leeかも・・・

ガルシアの13番バーディー、ロメロの17番セカンドOB、と目が離せません。。。

大丈夫か、明日の会議・・・・・

おっと、ハリントンがイーグル!!

今夜はどうなるのか??

2007年7月22日日曜日

The Open 2007

怪我の為にこの週末は The Open テレビ観戦三昧なTODOSです。

これはこれでこのところハードで疲れ気味だった身体も休めることが出来ましたし、これだけびっちりと The Open を観戦することも出来ますし、いわゆる一つの神の采配かも知れません。

スィングのバランスが取れないまま2日目・3日目を精神力だけで耐え抜いたタイガー、43インチ(多分)の中尺で息を吹き返したセルヒオ、するするっと64をマークしたスティーブ、キリスト教精神で淡々と耐えた崔、みどころ満載の The Open ですね。

連合王国(イギリスの総称)に思いを馳せながら、この本を眺めたりしているのんびりした日本の週末。アメリカに居るときと違って料理・洗濯などは妻がやってくれますし、なんとなくすべてがのんびりしてウェストが数センチ増えそうな気配ですわ・・・・。

その本とは



実際に英国で生活したことのあるTODOSには非常に懐かしい思い出をもたらしてくれる、素敵な写真や挿し絵も楽しいエッセイです。

今日はコーヒーではなく、紅茶で過ごす日曜日にしようと思います♪

2007年7月21日土曜日

美人の基準に変化??




怪我をする前、乗った電車はこの広告に占拠されているようでした。日本にずっと居ないのでトレンドの変化については逆に敏感になったりするTODOSですが、最近どちらかと言うとクッキリ・ハッキリのアイメークを中心に濃い目のメイクアップが主流だと思っていたから新鮮な気持ちでこの広告を見ています。

ナチュラルメークと言うか、清楚な日本的楚々とした感じと言うか、お嬢さんっぽいイメージのこのモデルの女性、なんて名前なんでしょうね?もしかしたら、美人の基準が少しずつ変わってきているのでしょうか?時代は廻ってTODOSに分かりやすい時代が来るのかな??

キャンディーズで言うとスーちゃんって感じ??

古い・・・・・・、メンゴ。。。。。

2007年7月20日金曜日

アウチ!! 2




外科のお医者さんに行ってキチンと治療していただきました。

レントゲンの結果は、骨には異常無いでしょう、と言うことで落ち着きましたのでひとまず安心。抗生物質などの薬も処方してもらい安静にしているTODOSです。

今回の新たな発見は・・・・・・・



包帯は

巻く から 貼る

に変わったこと!!テクノロジーの進歩がこんなところまで来ているとは知りませんでした。昔ながらの包帯が 「伸縮性の包帯」 に変わったところまでしかTODOSの知識には無かったので新鮮な驚きでした。確かに膝とか肘の部分はこの方がずれないので良いみたいですね♪

しかし、2日目になって上半身の色々なところに痛みが出てきました。顔面制動(?)を避ける為に必死で両手をついた時に掛かったストレスが腕・胸などの筋肉に瞬間的に大きな負担となったと言うことでしょうね。仕方ありません、おとなしく養生致します、、、です。。。

2007年7月19日木曜日

アウチ!!

いやぁ~~~、写真を出すのは公序良俗に反する(?)かも知れないので遠慮しておきますが・・・・・

実は少しだけ剥がれかけたラバーソールの爪先がひっかっかって、何十年ぶりかで転倒してしまいました。。。。。慌てて走った天罰です。

結果は膝の打撲と大きな擦り傷・・・・・・、痛いッス。。。

暫くはゴルフにも、いや、歩くのも完全な状態とは行きません。少し、身体を休めなさいと言う天の声かも知れませんね。。。

(それでも今日は仕事の予定がいっぱい入ってまして・・・・)

2007年7月18日水曜日

七夕特集 ラストです




ん???????????


シリーズでお送りした七夕ゴルフ漬けのラウンド前朝連での一こまです。


(動画じゃないとわかりませんよねぇ・・・・。動画サイトがクローズしたために動画ありませんが、助走をつけてボールを打ってます(爆))

下が動けば上は動かなくなる♪ってことだと思います。

2007年7月17日火曜日

ブロガーOFF会 in Chiba




出来立てアツアツのお豆腐(限定数量だそうです)をよそってくれてます。とてもヘルシーな感じのレストラン居酒屋の個室にゴルフ好きな男がふたり♪色気は全く無いが、その個室で展開されるのは、淡々としながらも熱いゴルフ談義。

そう、ゴルフ練習帳のMr.fairway さんとのオフ会が突然実現したのです。一年に150日は国内出張が全国を巡るという大変お忙しい Mr.fairway さん と、そこまでの出張はありませんが移動距離では負けないTODOSが同一場所に存在すること自体が奇跡のような一夜でした♪

Mr.fairway さんのブログは淡々と且つ綿密に独自のゴルフ界インサーダー情報も含めた調査の上に書かれていて大好きなブログ。どうも、私が第一回のコメントを残したという縁もあるようで、会わなければならないブロガーのトップ3に名を連ねていた方でした。

TODOSと違って物静かな風情ながら、語るは語る!!素晴らしい知識・見識です。あっと言う間に2人とも殆どお酒をのまないのに4時間が経過して行きました。ヒントをたくさん頂きましたので、これから実験・検証をしていかなければ・・・・・。

短い時間でしたけど、本当にありがとうございました。

そして、最後に2人で ひ・ま・つ・ぶ・し 、じゃなかった・・・・・・



とっても、まいう~~な 

ひ・つ・ま・ぶ・し

を頂き楽しい夜はお開きになりました。

いつも文字の順番を間違えるTODOSでした。。。

2007年7月16日月曜日

さようならチャイナ




なかなかスマートなボートです!!7月10日に就航したばかりの珠海-香港国際空港航路をトライしてみました。

珠海入りした時は、香港国際空港→鉄道で九龍→タクシーで船着場→フェリーで珠海 と言うルートで約2時間ほどかかったのですが、この船ですと中国側でイミグレーションを通過してそのまま香港国際空港のビルまで入ることが出来ます!!それに所要時間が45分ほどで済むという離れ業!!



双胴のボディーはかなり高速走行が可能なイメージです。



まだまだ宣伝が行きどどいてないのか、ガラガラの船内でゆっくりする暇もなく香港国際空港の裏手に到着、エアラインのチェックイン手続きを済ませてバスでターミナルビルまで直行です。



途中、見方によっては 「松島」 を連想させる景色を楽しむことも出来ます♪

今後、ビジネスが拡大して珠海に来る機会が増えたらこの移動が基本になりそうですね。

中国での朝食は




おはようございます。3連休の最終日、ゴルフに行かれる方も多いのでしょうね。

ゴルフの前の朝食は

1.自宅で済ませる
2.コースの食堂でゆっくりとする
3.コース直前のコンビニでおにぎりなどで済ませる

の3つのパターン、皆さんはどれでしょう?

私の場合は、アメリカでは1.、日本では3.がメインでしょうか。いやいや、アメリカにもおいしい握り飯などがコンビニで食べられて、コンビニが日本みたいに津々浦々にあれば、コンビニになるかも知れませんね。止むを得ない場合はマック、バーガーキングの場合もありますわ。。。

さて、話変わって今回の中国出張での朝食の話。

ホテルのレストランでの朝食はブッフェ形式。勿論、ごく当たり前の洋食メニューもありますが、やはりここは中国。伝統に則ってヘルシーな料理がよろしいようで♪

初日は刻んだ野菜が入っているお粥と、ウドンのようですが、米粉で出来ている大変アッサリした麺で胃に優しく。。。。(二日酔いにもやさしいです。。。)

2日目は


同じパターンですが、よりシンプルなお粥と、今度は平麺をトライ。

食べ過ぎだろ!!って、確かに・・・・・・・

(これで今回の中国まいう~記事は終了となります、です)

2007年7月15日日曜日

中国2日目のディナーは




お分かりになります????


すべての料理のカラートーンが

赤黒い!!

全部が唐辛子色に染まっています。

そう、四川料理が2日目のディナーです♪これでもか、これでもかと言うくらいふんだんに唐辛子を使った料理が運ばれてきます。マジ辛いです!!インドネシア・韓国駐在暦が泣く・・・、と言うくらい限界を超えそうな辛さです。

右上の大皿が本日のメイン、魚1匹を薄切りにして唐辛子満載の油の中で煮ると言う過激な料理。表面を埋め尽くしているのは全部唐辛子。お店の人がこの唐辛子をどけてくれてやっと白身の魚が見えるという、このお店の名物料理のようです。





ちょっとアップし過ぎですけど、ここに見えているのは唐辛子・山椒の粒・ゴマ、全部香辛料でこの中に揚げた小エビが入ったお皿と、オーダーした現地の工場長曰くチキンが入ったお皿がありました。とにかく、香辛料が90%、その中に食べられる具が10%

埋もれている

と言う、最大級に過激な料理。更に言えば、チキンとは言っていましたが、TODOSが見たところ骨の直径と身の感じからすると間違いなく



だと思います!!ま、食用蛙は美味しいのでまったく問題ありませんが。。。。

もうちょっと引いた写真を



こういった食事をした翌日の朝に問題が発生することが多いですけどぉぉぉ・・・・・

2007年7月14日土曜日

ちょっと遠回りでしたけど




台北を過ぎてから、そのまま九州に向かう最短コースから外れてほぼ真東に航路を取りました。完全に台風4号を避けるルートですね♪

特に大きく揺れることなく成田に着陸です。明日はゆっくりと疲れを癒します。

あ、それと、食べ過ぎた分の調整ですか・・・・・

食べ過ぎの予感・・・・




珠海滞在2日目は、伝統にのっとってお粥の朝ごはんを済ませてビジネスパートナーの工場を訪問、午前のミーティングを2時間ほど。そして、お昼ご飯の時間になり到着したのはなんと夕べと同じ中華レストラン。

昼ですから軽く飲茶と坦々麺でも、と誘って頂いて気楽にやってきたら、この状態!!テーブル山盛りの飲茶が並びました♪実はこの後も次々と飲茶が運ばれ大満腹=メタボの予感が・・・・



ご存知、小龍包(しょうろんぽう)ですね。確か上海の「南翔饅頭店」が有名で、台湾の鼎泰豊の支店が新宿の高島屋にオープンし日本にも広まったとか聞いたことがありますが、ここのも非常に美味しかったですね。



野菜・魚・パクチなどが山盛り入った米粉のパオも、まいう~~です。ヘルシーなイメージがグッドですね。そして最後の〆が



坦々麺♪

さすがにスモールポーションを各自食べましたけど、もう満腹です。午後はしっかりとビジネスミーティングをやりますが、またその後は中華料理三昧です。日本に戻ったら少し運動です!!

ちょっと心配・・・




台湾上空からずっと香港から成田までの航路を台風4号がなぞっているようです。少し航路変更して飛ぶとは思いますが、何とか台風より一足早く成田に到着しなければなりません。

パイロットさん、頑張ってね♪

食は・・・パート2

さて、昨日の記事での素材達、いったいどうなったかと申しますと。



粗いカキ氷の上に乗っかっている薄造り、一見するとふぐ刺しを連想するのですが、これが 「アワビ」 です。素材のサイズが大きいので一枚が大きく、少しコリッとした食感と磯の香りがとても贅沢なお刺身になってます。

そして、巨大ロブスターは・・・・・





サイズを比較するものがありませんが、とにかくデカイ!!日本の結婚式での定番洋食メニューのひとつですが、その数人分はあろうかと言う大きさでした。だからと言って決して大味ではなく素晴らしい味でした♪



微妙な塩・ニンニク味で調理されており、身は子持ちで実にまいう~でした。食感は海老のようで、チョット違うなかなかの美味!!

多分、ここ珠海では最高級のレストランだと思われます。オーシャンビューの個室での豪華な食事はメタボな香り満載ですが、全体に以外とあっさりと調理されており、また鉄観音のお茶の香りが素晴らしく、脱脂効果も期待出来ました。

実はこのレストランに翌日のお昼もお邪魔することになろうとは・・・・・・・・・・・

2007年7月13日金曜日

食は・・・・・




え~~、勿論ですが、出張です。仕事の為の訪問ですが・・・・

どうしても、この国に来ると 「食」 の話題は外せません。初日の夜は香港側を望む海っぺりに立つ高級中華料理店に参りました。今回の記事は、その素材をご紹介と言うことで、皆様の空腹感を♪

このレストランには大きないけすコーナーがあって食材をここでチョイスする伝統的な香港スタイルの中華料理です。後ろにチラッと人が写っていますが、結構巨大なサイズなんですよ、このいけす。



まずは、巨大なアワビです!!これを薄造りのお刺身で食べるんです♪まったくテレビグルメ番組を見ているようです。



こんどは巨大ロブスター。隣のいけすにはこれよりも少し小ぶりな赤みを帯びた普通のロブスターが居ましたが、この色のロブスターはデカイです!!これはテルミドール風でウニと併せて頂くそうです。



そして、このガレージ、じゃなかった(すみません、しょーもないオヤジ風シャレで・・・)シャコをご覧ください。普通、江戸前鮨で出てくるシャコは握りに乗っかっているようなサイズですが、この巨大な材料を取り揃えたレストランでは、まったく想像も出来ないサイズです。持っているお店の人の手のサイズから考えるとお分かり頂けると思いますが、全長30センチ近い巨大なシャコです。

これらがどんな料理になって出てくるのでしょうか?????

お楽しみに♪♪♪

快適な移動手段です




空港から市内まで直結のエアポート・エクスプレス列車の車内です。上海と違ってリニアモーターカーではないと思いますけど、非常に快適なライドでした。ガタガタや揺れも無く、あっと言う間に空港から移動出来ます。地下に降りたりする必要もなく税関を通過して空港ロビーに出ると目の前から乗れるってのも最高ですね。

実はTODOSがこの地、香港を訪れるのは多分25年ぶりくらいです。当然、当時は昔の九龍にあったカイタク空港だった訳ですが、今の空港は遠くなったけど、この移動手段があるなら快適だと思います。それにしてもビルの増えた光景が25年前とは全然違いますね。

で、香港島まで行かずに九龍で降りてフェリーに乗り、約1時間波に揺られて到着したところは・・・・




ホテルの窓からの撮影です。

そう、中国に入ってます。マカオの北に位置する珠海と言う街です。

なかなか南国ムードもあって木々も多く中国と言うより東南アジアの国、って感じですね。

2007年7月12日木曜日

漢字の国へ




とりあえず到着したのはココです。。。。

タクシーを的士と書くんですよね、ここでは。

インファナル・アフェアの故郷です。

2007年7月11日水曜日

トランジット




想像通り蒸し暑い成田に到着しました。
1泊のタッチダウンで、朝には南へ向かう飛行機に乗ります。

今回、機内では・・・・・・


やら、上映中の 「憑神」 を見たり。

そしてお約束の・・・・・・・





唯一の機内でのアルコールです。本当にお酒控え気味のTODOSなのです。

しばらくの間・・・・

このところ連日33-35℃の最高気温と東京並みの湿度に襲われているNYです。全米でヒートウェーブが来ているらしく各地で自然発火によるものと見られる山火事の被害が出ているとのこと。温暖化対策にどうにもまじめに取り組んでいると言えないアメリカ・・・・・・、なんと言ったらよいのでしょうか。



そんな中、TODOSは今冷房の効いたJFK空港のラウンジ。3週間ほどアメリカ脱出となります。(今回は10日間くらいしかアメリカに居なかったね。一体どこが現住所なんだろう???)

日本にタッチダウンしてアジア方面まで足を伸ばし、その後日本でお客様をお迎えしての打ち合わせや、修正事業計画について 「お白州」 に引き出されます・・・・。市中引き回しの上で獄門とか遠島にならなければ良いのですが・・・・。

そんな訳でしばらくの間は濃~~~~~い練習・ドリルの記事は書けなくなると思います。旅行記やらグルメ記事やらに内容が偏ると思いますがご理解ください。

(一度だけ日本でゴルフがあるかも・・・・・・)

2007年7月9日月曜日

一本足打法




今度はチャンと両手で打っていますが、注目は左足ですね♪ご覧頂けるように意識的に左足を浮かせて一本足打法に挑戦してみました。

これも思いの外、上手く行っています。

それもさることながらトップでの左腕と肩の関係やらシャフトの向きやら、やたらと自分のイメージに近くなり、更に右股関節に乗り方が全然違います。普通にやってこのくらいの柔らかみが出ると良いのですが、今度はそのスィッチ探しですね。




この静止画は一番上の写真の次のフレームです。切り返しに入ったところですが、もしかするとここでクラブヘッドが上に上がらずに下に下がる動きがあると良いのかも知れません。でも、それって難しいですねぇ。。。

下半身のリズム感




また、実験好きなTODOSの面白練習ですかねぇ?

パワーヒッターでは文字通り太腿を中心としたパワーの向上を狙ってみましたけど、この練習は脚全体の足踏みリズムを片手スィングで強調してみたものです♪スペースに余裕のあるアメリカのレンジならではの練習方法かも知れませんね。





左肘の痛みがあるので、左手一本打法は無理。選手生命(?)を大事にしたいので(大袈裟だぜぃ)今回は右手でやってみました。使用クラブは一番重いサンドウェッジです。若干、自信が無かったので、おっかなびっくりやった為にヒップターンが弱くフック気味の弾道になっているのは反省点ですね。これで真っ直ぐ飛ぶようになったら良いのかも知れません。

2007年7月8日日曜日

パワーヒッターを使って




フルコースの前菜はこれから始まりました。ココ で一度紹介したパワーヒッターです。総重量520gのドライバー。モメンタス・シリーズの一つですね。

実はこの一週間のスィング改造の第一歩はこのドライバーにありました。クソ重いこのドライバー、テークバックの始動は 「手」 でヒョイッと持ち上げることは非常に困難で、丹田にチカラを入れて下半身で始動していくことが要求されることに気が付いたわけです。

自宅で繰り返しテークバックの初動動作の練習を繰り返したときに  右の 「太腿」 と 「膝」 を少し踵方向に動かすことによってスムースにクラブが上がって行くことを発見したのです。ここからTODOS得意の試行錯誤がスタートしました。まだ結論には至っていません。




まだまだブレの大きなスィングだし、手打ちの悪弊が残っていると自覚しています。これで多分キャリー180やーどくらいは出ています。しかし、同行した某大学ゴルフ部出身のマラソンマンは最初は戸惑いながらも、最後には200ヤードは打ってましたね。さすがです!!



重たいクラブに振り回され、ちょっと振り遅れ気味でインサイドアウトに出ているイメージですが、ビジネスゾーンの出口でグリップエンドが見えていることは嬉しい結果です。でも、この時点ではもう少しヒップターンが強く出て、腰が開いていて欲しい。それが出来るとキャリーアップが実現するのでは無いかと思います。

パワーヒッターでの素振りやボール打ちを繰り返したいところですが、明後日から3週間のロードです・・・・。暫くは濃い練習が出来ません・・・。

フルコース♪




今日は大型の客船が2隻接岸しています。多分ヨーロッパから来た船でしょうね。

マンハッタンが朝の陽の光に美しい姿を見せています。逆光なのでクリアじゃないのが残念です。

今日は若者と一緒に27ホール担ぎラウンドです。そしてその前に150球ほどのレンジ練習も付き合います。

これを年寄りの冷や水と言うのでしょうか・・・・・

2007年7月7日土曜日

自主トレ 07/06/07




なんか未だ未だ上半身にチカラが漲っちゃっているのがバレバレですけど、ここでのポイントは膝が飛球線に平行にまで戻ってきたダウンスィング途上で、肩はクローズのポジションを保ち、クラブヘッドは高い位置に置いてこられている、ってところでしょうか。この辺が昨今の開眼ポイントになっています。

太腿主導のヒップターン誘発を繰り返し練習していますが、今日の GolfTEC での自主トレは若干フェードのイメージを持ちながらヒップを切って行こうと言う贅沢な練習をやってみました。昨今ドローヒッターのTODOSが突然フェードヒッターに変われる訳はないのですが、まあ、練習ですからお許し下さい。

動画ではカメラで直接撮影したクリアな画像、GolfTEC のスロー2方向スロー、そしてアップでグリップ位置の違いを分析するという3段階から構成されています。



理論的にはどうなんでしょう?グリップはアドレスの位置に正確に戻さねばならないのでしょうか?ハッキリ言って、TODOSには無理ですわ。。。何でこんな実験したんだろ???



TODOSとしてはこの4枚の分解写真で太腿の躍動感が出せればと思っています。1枚目の切り返し直後で両方の太腿が見えていますが、2枚目で重なり、インパクトで左膝の裏が見えて、フォローで2本の太腿が見えてくる。

これが、ヒップターンを誘発していると思います。インストラクターのTOM君に誉められて、嬉しがっていたTODOSでした。