雨に煙る成田空港です。
久し振りのお昼のフライト、安全を取ってスカイライナーにしたのですが、この程度の雨で15分ほど遅れての到着でした。最近の日本のレールも昔ほどパンクチャルではなくなっていますね。これも、安全運行確保優先と言うことでしょうか?であれば、それまでのは単なる 「気合い」 だった訳?本当の定時運行は出来ていなかったと言うことなのでしょうか。
日本の主権・経済、すべてのシステムが音を立てて瓦解しているように見えます。神話はもう崩れたのですから、これからどう立て直すかが大切ですが、相変わらず世論に一番影響力のあるマスコミが単なる視聴率・話題性優先になっているのは嘆かわしいことです。
ところで、ロス疑惑、放送局によっては 「容疑者」 と言っているのに対して ある放送局(デジタルになって番号が半分になった局ですよ!)は 「元社長」 と言っているのを今回の出張で確認しました。何故?????
正式に逮捕状が出ているんだから容疑者でも構わないという気もしますが、それが時期尚早なら、「氏」 で良いんじゃないのかなぁ???
一部上場の大企業の社長だった訳でもなく、個人企業でしょ?私が将来何かやっても 「元社長」 とは言われないだろうなぁ・・・・・。
ちょっと美味しいボルドーで酔ったかな???
0 件のコメント:
コメントを投稿