2008年2月29日金曜日

さて、このクルマは??




さぁて、これで分かるかな???


ヒントは、



って、これで分かる人は居るのかな??
(NOBUの看板に気が付いたお方、グルメですね♪)

GTのエンブレムが、何気にスポーティーさを出している真っ赤なセダンです。

全貌は?????



通の方ならフロントグリルからポンティアック!!と分かるかも知れません。

実は、未だ発売前のプロモーションをしているポンティアックG8GTなんです。G8と言うくらいですから8気筒のエンジンを搭載しています。そしてその排気量は6リッター!!!!361 馬力です♪♪

それが30000ドルくらいですから、アメリカはクルマが安い!!!

リビエラその6 知恵の輪ではありません




さて、この2つをどうやってチカラを入れずに組むか???

じゃなくて・・・・・・



ディボットのリペアツールです。

それも、リビエラの♪♪

それよりも、このグリーンの状態をジックリ見てください!!これがUSPGAトーナメント仕様の仕上がりの片鱗です。基本的にはポアナですが、芽がしっかりと密度濃く刈り込まれています。あくまでも速いのですが、結構芽が強い!!私のような下手っぴには到底攻略できるものではありません。。。。。

で、長らくリビエラシリーズをお送りしましたが、18番ホールを終了して、幸せの背面ガッツです♪



(背中に疲れが見える・・・・、ってか。。。)


2008年2月28日木曜日

リビエラ その5




リビエラ・カントリーの名物6番ホールの近辺はこのような白い枯れ木が多く存在し、なんとも異様な雰囲気となります。この木は6番のバックティー横にありますが、どうも朽ち果てる寸前の様です。





白樺の木なのでしょうか???それにしても枝ぶりが不思議でこの世のものとは思えない光景に思えます。他のエリアは普通の木々なのですが、この一帯だけこうなっているんですよね。

余り知られていないリビエラの一面でした♪

リビエラの駐車場




ポルシェだ、ベンツだ、ロールスだ、とリビエラのメンバー専用駐車場はまるで新車の展示会のような有り様です・・・・・(よ、よだれが・・・・)

このヘッドライト、さて、何かな????????




随分と洗練されたカタチになったなぁ、と思いますね♪

これって、ジャギュアの新しいXKシリーズだと・・・・・。このところバブッていたアメリカでは、欧州の高級車が沢山いますね。最近のジャギュアはフォードっぽくなってそれなりに壊れにくくなったと聞いてます。

フロントの全景を見ると、やっぱりジャギュアの面影ですわ。。。




しかし、ここには欧州車と日本車しか見当たりませんね。やっぱりアメ車はこの層には敬遠されるのかな???

リビエラ その4




リビエラ・カントリークラブのメンバーロッカーに潜入です。さすがにハリウッドに近い名門コース、セレブリティーも数々メンバーになられているようです。ロッカーに入った時にこの方が居られて上半身裸だったらビックリでしょう!!そして、握手とサインを貰うんでしょうね♪



ロッカールーム内にはここで開催されたトーナメントの優勝者の写真と、往年のプロたちの絵が飾られています。博物館みたいですよ♪♪



もう一人のアーノルドさんも!!

ところでシャワールームに備えてあった、懐かしい整髪料!!ご存知の方はいらっしゃいますか???



こんなところにも歴史ある名門コースの香りが致します。古いメンバーの方々が多いということなのでしょうね。

2008年2月27日水曜日

リビエラ その3




アメリカの有名コースに良くあるコース名入りの時計です。ROLEXがスポンサーしているのでしょうね。大きくROLEXの名前も入っています。1番ティーの横に設置されていて、ティータイムが分かるのと同時に、18番を終了してクラブハウスに来た時に終了時間が分かります。

日本ではSEIKOさんあたりがやっているのかしら???



さて、ここは名物ホールの一つ、6番の175ヤードパー3です。何が名物だか、ご存知でしょうか??


今日のピン位置は左奥ですが、バンカーにしっかりガードされたグリーンの真ん中に・・・・




ホラ!!バンカーがあるのです!!

私はグリーンの右手前から撮影していますが、このピン位置で、もし、私が立っているところに乗っていたら、ファーストパットをピンに向かって打つことは出来ません。120%スリーパット確実と言うことですね。リビエラにお連れ頂いたI氏は、コースの名物紹介に、わざわざ(??)グリーン真ん中のバンカーに入れてシャッターチャンスを作ってくれました♪

え?私ですか??

このグリーン真ん中のバンカーを越えるクラブを選択して、ピンを狙ったのですが、やはりちょっとビビッたのでしょうか、グリーン左奥のバンカーの餌食となりました。ナイスバンカーショットを打ったのですが、1m半くらいのパーパットの傾斜が読みきれず、ボギーでした。。。。

ティーショットのクラブ選択と打つ方向を本当に考えさせられるホールです。要するにこの日のピン位置ならグリーンは左奥の部分だけと思わなければなりません。戦略的でとても面白いデザインですね。多分、真似をしたホールが世界中にあるのだと思います。

リビエラ その3




アメリカの有名コースに良くあるコース名入りの時計です。ROLEXがスポンサーしているのでしょうね。大きくROLEXの名前も入っています。1番ティーの横に設置されていて、ティータイムが分かるのと同時に、18番を終了してクラブハウスに来た時に終了時間が分かります。

日本ではSEIKOさんあたりがやっているのかしら???



さて、ここは名物ホールの一つ、6番の175ヤードパー3です。何が名物だか、ご存知でしょうか??


今日のピン位置は左奥ですが、バンカーにしっかりガードされたグリーンの真ん中に・・・・




ホラ!!バンカーがあるのです!!

私はグリーンの右手前から撮影していますが、このピン位置で、もし、私が立っているところに乗っていたら、ファーストパットをピンに向かって打つことは出来ません。120%スリーパット確実と言うことですね。リビエラにお連れ頂いたI氏は、コースの名物紹介に、わざわざ(??)グリーン真ん中のバンカーに入れてシャッターチャンスを作ってくれました♪

え?私ですか??

このグリーン真ん中のバンカーを越えるクラブを選択して、ピンを狙ったのですが、やはりちょっとビビッたのでしょうか、グリーン左奥のバンカーの餌食となりました。ナイスバンカーショットを打ったのですが、1m半くらいのパーパットの傾斜が読みきれず、ボギーでした。。。。

ティーショットのクラブ選択と打つ方向を本当に考えさせられるホールです。要するにこの日のピン位置ならグリーンは左奥の部分だけと思わなければなりません。戦略的でとても面白いデザインですね。多分、真似をしたホールが世界中にあるのだと思います。

2008年2月26日火曜日

南へ・・・・




決してプロペラが止まっている訳ではありませんが・・・・・
(撮影すると、こう写るんですね!!)

LAXから南へ小1時間、今年のUSオープンの会場のある街へプロペラ機で向かっております。SAAB製の飛行機でした。SAABは自動車メーカーだと思っていたりする方が多いと思いますが、基本的には飛行機屋さん。プリンス自動車(日産に吸収合併されましたが)や富士重工が飛行機屋さん出身だとご存知のブロガーさんも多いでしょうね。

さておき、これから4日間は仕事モードで学会・展示会です。本当はトーレーパインズに行きたいとかも思うのですが、もう少し腕が良くなってからにしたいと思っています。

ホテルにチェックインしたら廊下で迎えてくれたのが。。。。。




若い日のポールですね。お洒落なホテルです。初めてこんなところに泊まりますが、コンベンションセンターの真ん前なのに、他の老舗ホテルよりもずっと安い料金が魅力的でした。(でもね、バスタブが無いんですわ・・・)



デッカイ液晶壁掛けテレビが、リビングスペースとベッドルームスペースに各一台あります!!いつも、ハンプトンインとかヒルトン・ガーデンインくらいに宿泊しているので、少し新鮮な驚きがありますが、日本から大勢出張者が来ているので、彼らを部屋に呼んでじっくり酒を酌み交わしながら話をするのには良いかな、とか思って・・・・

さて、明日も朝7時半からブレクファスト・ミーティングです。はよ、寝なきゃ・・・・

リビエラ その2




リビエラの代表的な景色はやっぱり、これですね♪♪

1番のティーはこのクラブハウスのすぐ近くからです。我々が行っても、必ずスターターがプロのティーオフと同じようにコールしてくれます。トーナメントのスタートの気分が味わえますよ!!因みにTODOSの朝一のティーショットは借り物のR580XD Rシャフトでしたが、フェアウェーど真ん中にナイスショットでしたが、これも気分が良かったからに他なりません。

この1番ホールのティーはオープン当時から変わっていないようです。
その証拠写真は・・・・・



クラブハウス内にあった1948年のUSオープンの時のベン・ホーガンのティーオフ写真。いやぁ、素晴らしいスィングです♪♪



これが1番ホール。バックからでも503ヤードで、アマはパー5(プロはどうでしたかねぇ?)。TODOSがドライバー、4番アイアン、SWで簡単にパーが取れるくらいですから、プロは全員ツーオン可能。パー4で試合していたかなぁ?



10番ホールはこんな感じです。この写真はクラブハウスから撮影しているのでティーはもっと下にあります。315ヤードのパー4で、TODOSもSWのセカンドですけど、先週の試合で見ていると、プロ達は結構ワンオンしてましたね。でも、手前のバンカー群は全く関係ありませんが、ホール位置が右奥だった時に右手前のバンカーに入るとチョー厳しそうでした。グリーンの奥行きが10ヤードも無い感じで、バンカーのアゴは切り立っていて、オーバーすると同じような深さのバンカーが待ち受けています。PGAシードプロのドライバーの正確性にゾッとしました。。。



この日お世話になったクラブがコレ!!某社のお客さん接待用のクラブですから、当然Rシャフトです。超軽いクラブで、なかなか面白かったですが、ライ角がアップライトで困りました。外人さん接待用だったのかなぁ????

2008年2月25日月曜日

冬の~~~~♪♪




満員ギューギュー詰めのフライトでしたが、無理やり眠って現地時間朝の10時にLAX到着。何と天気予報は外れ気味・・・・・・

と言う訳で、先週皆さんも見覚えのあるクラブハウスのある場所へ・・・・・



これが先週TVで皆さんがご覧になっていた景色。

そうです、ここが・・・・・・









はっきり言って、キクユーのラフは全く私には無理です・・・・

そして18番ホール、プロのトーナメントティーから挑戦しましたが、残りスプーンでも届かない距離が残りました。昔、トム・ワイスコフやトム・ワトソンの時代には確かに2nd が2アイアンだったりしましたが、先週は皆7番アイアンとかでしたから隔世の感です。

だって、ず~~~~~~っと打ち上げの 451ヤード パー4 !!ですよ。。。

難しかったし、当然スコアになんかなりませんが、楽しい1日でした。(1番のパー5はパー発進したのですが・・・)

2008年2月24日日曜日

成田です♪




成田に着いたということだけでこんなに嬉しいことは初めてですね。

これで、LAXまでは行けるみたいですが、実は先週のPGAトーナメント会場でのラウンド予定が雨で中止になりそうです。

ま、月曜からの仕事がちゃんと出来れば、御の字です!!

2008年2月23日土曜日

強風に翻弄されて・・・




16時28分成田空港到着予定の成田エクスプレス31号です。
そろそろ到着です。。。。。。。。

しかし、下に出ている現在時刻は 17:54 !!

私の乗るフライトの出発時刻は 18:00。あと6分ですが・・・・

チェックイン、手荷物検査、イミグレーションと間に合うわけがありません。

関東地方を午後2時過ぎから襲った強烈な突風の嵐。私の最寄り駅は完全運休。必死にルートを探索してこの成田エクスプレスに乗車したのですが、間に合うはずがこの通りの有り様。飛行機は一分も待ってくれず、ドアクローズしていました。。。。

国際ビジネスマンとしての30余年、初めての経験です。

重い荷物を持って、駅を走り回り、電話を掛けまくっていた約6時間。結局、自宅に戻りました。明日、ルートを変更してLAXに入ります。パシフィック・パリセイズの天候は相変わらず悪いみたいですが・・・・・

強風に翻弄されて・・・




16時28分成田空港到着予定の成田エクスプレス31号です。
そろそろ到着です。。。。。。。。

しかし、下に出ている現在時刻は 17:54 !!

私の乗るフライトの出発時刻は 18:00。あと6分ですが・・・・

チェックイン、手荷物検査、イミグレーションと間に合うわけがありません。

関東地方を午後2時過ぎから襲った強烈な突風の嵐。私の最寄り駅は完全運休。必死にルートを探索してこの成田エクスプレスに乗車したのですが、間に合うはずがこの通りの有り様。飛行機は一分も待ってくれず、ドアクローズしていました。。。。

国際ビジネスマンとしての30余年、初めての経験です。

重い荷物を持って、駅を走り回り、電話を掛けまくっていた約6時間。結局、自宅に戻りました。明日、ルートを変更してLAXに入ります。パシフィック・パリセイズの天候は相変わらず悪いみたいですが・・・・・

日本酒復権へ




最近は芋焼酎がブームで日本酒には非常に厳しい時代らしいですね。先日、見たテレビ番組で日本酒復権へ頑張っている企業が幾つか紹介されていましたが、TODOSの興味を引いたのが、これ!!

ファミリーマート・オリジナルの 「粋ボトル」 (←クリック)。ちょこっとだけ日本酒が飲みたいかなぁ、と言う時に便利なサイズとパッケージですね。お値段もそこそこ。

4種類発売されているようですが、選んだのはフルーティー・ワイン系のこの2本。飲み比べて見ましたが、TODOS的には右の月桂冠さんの純米酒が好みかな。

さて、今日はアメリカに戻る日です。問題はこの週末のカリフォルニアのお天気・・・・
とほほな気分です。。。。。

2008年2月22日金曜日

TOM君声の出演




グリップがこの黄色いラインに沿って降りてくるのが目標です。

今日はTOM君声の特別出演。勿論、英語ですが・・・・





少しでも現場でこの動きが出来るように頑張ります!!

2008年2月21日木曜日

「落とさない」 為のバックは




遂に秘密公開!!


と言うほどセンセーショナルなものではないかも知れません。左のテークバック途中の写真にヒントが隠されています。

実はN藤コーチも、E連コーチも、最近のアメリカンメソッドベースの人たちが、雑誌やDVDなどで言っている基本中の基本です。

地面に描いたクラブの図、バックスィングでシャフトが地面と平行になった時に、飛球線と平行になるポジション。ここで真後ろから見るとヘッドでグリップが隠れる。

って、例のアレですね。

そこから、腕・手・クラブは何もしない状態をキープしながら、肩だけで捻っていくのがポイントです。ま、基本的にはこれで右のようなトップが作れます。腹筋・腰周りには相当な捩れ感が出ますので、本人としては非常にタイトな感じです。

ほぼ肩のラインと左腕のラインが重なった、USPGA風のフラットなトップになります。

な~~んだ、それだけ?って声が聞こえそうですが、私にとっては、「それだけ」です。クラブを持たずに1/4ターンドリルのアドレスからトップをゆっくり作る練習はオフィス(のトイレ?)でも、廊下でも、どこでも体感出来るので、繰り返しによってマッスルメモリー・マッスルメモリー!!

2008年2月20日水曜日

「落とさない」へのトランジション




左のトップからはスティープな軌道でダウンが始まらざるを得ません。そこから、得意の(?)コンペンセーション、と言う名の恐ろしい調整が入ります。とっても、複雑怪奇なことをするのでリズムは失われ、ヘッドスピードは落ち、再現性は損なわれます・・・・・

右のトップ(少し既に動いていますが)から、腕・手・クラブが何もせずに切り返してくるとシャローな軌道でスムースにボールへとアタックが可能になると言うのがTOM君の教えです。
(注 : この青のラインは、ここをナゾルのではなく、単なるイメージですのでお間違え無く)

どうやると、このトップを作ることが出来るのか?????

そこがポイントですね♪♪

2008年2月19日火曜日

「落とさない」 への序章




この日のレッスンは中身が濃かったです・・・・

左がレッスン開始時の自己流スィング。

右がレッスン・修正中のスイング。

もちろん、違いは明白ですよね♪

2008年2月18日月曜日

落とさない!!




この記事 (←クリック) で 1/4ターンドリルによって若干の改善が見られたのはやはりTOM君のレッスンがきっかけでした。

左のカットは、あることを自分なりに意識したレッスン始まったばかりのスィング。最近、再びなりがちな懐かしい 「アップライト」 なスィングでした。その証拠にトップでのグリップ位置を表す赤い三角形の頂点の位置が某マークプロと全然違います。

そして、以前から何度も取り上げていますが、左腕が地面と平行になったポジションでのグリップ位置とシャフトの関係がこの写真には良く現れていると思います。

私のグリップはトップ位置から垂直に落ちています。そうすると必然的にシャフト・プレーンはスティープになり、グリップエンドは爪先とボールの間を指していますよね。

これに対し、マークプロはトップでの左腕のラインに沿ってグリップが下りて行き、シャフト・プレーンはシャローとなってグリップエンドはボールのラインはいしは、やや外側を指してきます。

私の中では上記の赤い文字の色はダメダメの色、青い文字はオッケーなのです。

今はもうこれだけに集中していますので、週末の朝連でもお付き合い頂いたしろさんから、シンプルなスィングとお褒めのお言葉を頂戴出来ています。それは右側のマークプロ的なイメージが少し身についた結果だと思っています。

TOM君のお言葉・・・・

DO NOT


"DROP"


YOUR GRIP

 
AT 


TRANSITION !!


トップからは何も落としません。 お金も落としたくはありません(?)。腕・グリップ・



シャフトは 何もせず 下半身からスタートを切るだけだと思います。(異論はある


と思いますが・・・)

2008年2月17日日曜日

Meet the GDO ブロガーズ しろさん編




このヘッドカバーを見ればお分かりの通りです♪

ジンちゃんに続いてGDO草分けブロガーさんのお一人、 しろさん とお目にかかることが出来ました。なんとベータ版だった2005年の1月に記事を残しておられる、本当のホンモノ!!

カリスマスーツマンとして名も馳せたGDOの星です。ジンちゃんとも親しいとのことで、前回のジンちゃんとの遭遇の時にやっぱりしろさんとお会いしておかなきゃと思ってメールで連絡を取り、TODOS上陸の翌朝7時に早朝練習が実現しました♪♪

初対面の印象は 「プロ並みの身体!!」 と言うもの。顔色もプロ並みですから、「こちら、PGAプロのしろさんです」 って紹介されたら、誰もが信じるでしょうね♪ギアは特にコンボになっているミウラが最高に格好いいです!!



私も少し打たせていただきましたが、「欲しい★★」 !!打感最高です。私の日本の置きクラブであるテーラー・フォージド300もミウラ・グラインドって話もありますが、多分それはプロ用の話、打感の違いは歴然でした。。。。。

しかし、しろさんのゆったりとしたスィングは本当に羨ましいです。私みたいなCD(Chibi & Debu) がやったら全く飛ばないだろうナァ・・・・・。多分、このしろさんのリズムはゴルフだけではなく、しろさんの全人格から出てきているように思います。礼儀正しく、穏やかで、ゆったりと生きておられるのだと思います。(きっと育ちも相当に良い、と思います)

今日もTODOSはクロスハンドと1/4ターンドリルを追及してましたが、何といっても13時間飛行機で座っていたので、まあ身体が出来てません。基本を少しずつやって身体を慣らすって感じの練習でした。

でもブロガーさんとの練習は楽しいですよね。ブログの話や、ゴルフの経験談、そしてスィング論にも花が咲きます。少しだけしろさんに勿体無い動きがあったので、1/4ターンドリルをやってもらったら、凄いことが起きました!!8番アイアンで放たれるボールがドリルなのに、凄い凄い!!それまでの2倍近い高さで、カツーンと言う乾いたインパクト音が連発されています。凄い運動能力とゴルフの基本の深さをお持ちです。

しろさん、次回はしちりんでスーツマン状態で一杯やりましょう!!

Meet the GDO ブロガーさん ジンちゃん編




先週のことになりますが、アメリカ長期出張中の ジンちゃん と初めてお目にかかりました。ジンちゃんはGDOブログの先輩。私がブログを始めた2005年10月より2ヶ月くらい早くブロガーさんになっておられます。大ベテランですよ~~!!

当時のブロガーさんが随分と減ってしまっているのは残念ですけど、コツコツと続けてられいる方々とお目にかかるのは嬉しいもの。

ジンちゃんは4月までアメリカにいらっしゃるので、きっとラウンドのチャンスもあるかも知れません。先ずは顔合わせということで、とある週末に日本食スーパーマーケットで待ち合わせ。美味しいUCCさんのコーヒーを飲みながら自己紹介。でも直ぐに打ち解けてしまうのがブロガー仲間の良いところ♪

場所を練習場に移してゴルフ談義。熱心なゴルファーのジンちゃんはご自身のクラブを持ってこられています。基本はタイトリスター★みたいです。シャフトもフジクラ・GDとアメリカスペックの私から見ると目のくらむような素晴らしいスペック。スィングもご覧のように「ライン出し」の玄人っぽい技を存分に拝見させて頂きました。

160球ほど打った後で韓国レストランでお食事。更に話に花が咲きます。とっても、優しくまた熱心に語られるジンちゃんのお人柄はサイコー!!

きっと出張中にラウンドしましょうね。と約束してお別れしました。

単身赴任のTODOSにとってはブロガーさんのNY訪問は本当に嬉しいもの。これまで MP37さんと、万年夫&妻ちゃん、そして有名人▼▼さんとアメリカでお会いしてますのでジンちゃんが4人目。(都民ゴルファーSさんとはすれ違いでお会いできず) 

さあ、5人目は誰かな??

2008年2月15日金曜日

上陸!!




約13時間のフライトがそろそろ終了するってところでパシャ!!

機内で流れていたNHKニュースでは、JAL再建のために格納庫を売却、カード事業もリストラとかがそのまま放映されてました。最近、機内のCAさんたちは頑張っているのは分かるのですが、それだけじゃ、総合的なシステムやコンセプトも変革しないと彼女たちだけかわいそうな気がします。

2食目は



軽めにとんこつラーメンを頂きました♪

機内エンタテイメントは・・・・・・・・



映画はチョット不作。



厚めの長編上下刊を完読しました!!久し振りの島田荘司さんの本格ミステリー。独特の世界に引き込まれ、なんと最後まで読んでしまいました。映画を簡単に見るのじゃなくて、活字から世界観を見ていくのも大切だと思います。(アメリカの室内は暗くて、また通勤がクルマだと本を読まない生活になっていました。ちょっとリセットが必要だなぁ。。。)

==========================

ところで・・・・・

バレンタインデーのフライトでしたが、JALが変わったと印象付けられるチャンスのチョコレートサービスは無かったですね。。。。