観察眼の鋭い Duke さんに見破られたので白状します。そう、新しいキャディーバッグを購入しました。Duke さんが覚えていたのは これ (クリックして!) なんです。やっぱり39.99ドルの理由がありました。それは担ぐとバランスがメチャメチャ悪くて、どんなに調整してみてもクラブがどんどん落ちそうになり、ヨッコラショッとバランスを変えなくてはなりません。気にせずに歩くことが出来ないんです・・・。それで、結局プロフ写真にある古いサンマウンテンを騙し騙し使ってきたのですが、スタンドの出入りが日々悪くなり、フラストレーションが溜まってきました。GolfTEC に行くために Golf Smith の店内を歩いていると、キャディーバッグのバーゲンが目に止まりました。多分2007年モデルがそろそろ出るので在庫処分みたいです。
20ドル安くなっている(良く見ると何故かもう2セント安くなっていますが、微妙ですよね。。。)、99.99なら即決だったのですが、3分考えてレジに持って行きました。ポイントは色です。このレッドが何とも素敵だったのですよ♪
そしてもう一つの大きなポイントがありました。それは、この
取っ手 キャディーバッグを担ぐ方なら、お分かりになると思います。肩から下ろす時、階段を降りる時、ちょっと持ち上げたい時、トランクから出す時、などなど色んなシチュエーションで、ここに手を掛けて持つともの凄く持ち易いんですよ♪♪実はショルダーストラップの肩に当たるパッド部分にも工夫があって(写真無くてゴメンナサイ)、スタンド状態から担ぐ時に手にスッポリと収まる様に少しくびれが付けてあります。この2点は凄い進化なんです。多分、キャディーバッグ業界ではダブル・ストラップに次ぐ進化じゃないかとTODOSは思っていたりします。見えないところに工夫があって、さすが専門メーカーの面目躍如ですね。一流クラブメーカーブランドでは結構雑なOEMがあったりしてガッカリさせられますが、(敢えて例は言いませんが・・・)、担ぎバッグならサンマウンテンで決まり!!でしょう。ン?今度はヘッドカバーが気になる、って鋭い観察眼の方、いらっしゃいます???
時差ボケ及び諸般の事情で睡眠2時間と言う最悪の条件でしたが、シーズンオフ入り前に出来るだけラウンドしたいと思いホームグラウンドに行ってきました。ちょっと新兵器関係のトライアルもしたかったし・・・・・
ま、新兵器の話はおいおいということで・・・・。しかし、この落ち葉凄いでしょ。昨日の台風並みの嵐の通過でこんな状態になっており、落ち葉ルール(誰が見ても落ち葉の集合地帯にボールが行って探せない場合は無罰。欧米でプライベートラウンドでは結構見かける日本人的ローカルルールですね♪)適用しなけりゃラウンド出来ないくらい凄かったです。まだまだ、低気圧の余波は残っており、天気予報ではゴルフ場周辺は
風速43メートル
の暴風!!だそうです。ラウンドしていて見かけたグループはたった一組だけでした。
そして、18ホール歩きの結果万歩計は10112歩と、大台に乗りました。しかし、この風・・・・、いつもの2倍疲れました。。。。
またまた時差ボケのなか golfTEC にやってきました。大嵐で雨・風が凄く強く、フェーン現象なのか妙に蒸し暑い日にだったのですが相変わらず冬の定番スタイルです。
このダウンスィング、相変わらず肩にチカラが入っていて目指す脱力が出来ていないようです。動画から切り取った写真なのです。
昨日の自主トレ で始めた2度バックからトップをプレショットルーティーンで確認する部分はカットしてありますが、同じことをやっています。しかし、自分では腕から先の意識を無くそうとしているもののなかなかそうは問屋が卸さないみたい・・・・フラットなトップになりつつありますが、副作用としてインサイドにバックスィングが入っていること、そしてフォローがやっぱり縦に上がってしまい、肩口よりも低くヘッドが出て来ていないことの2点は本当にヤレヤレ・・・・って感じです。動画を切り取って連続写真風に並べると、悪いところがヨーク見えてしまいます。ホラね。。。
2枚目でインパクトの瞬間がハッキリと切り取られてボールが出ていく残像が見えてます。良い点としては、ここで手が浮いていないことでしょうか。また出球はそこそこ管理されているので、あの細い目標に当たって、大きな音を立てていますが(あの幅を外すと全く音がしないんですよ)、押っつけスィングであることに変わりはないと思ってます。全く、モグラ叩きは果てしなく続くようです・・・・・・
またまた時差ボケのなか golfTEC にやってきました。大嵐で雨・風が凄く強く、フェーン現象なのか妙に蒸し暑い日にだったのですが相変わらず冬の定番スタイルです。
このダウンスィング、相変わらず肩にチカラが入っていて目指す脱力が出来ていないようです。動画から切り取った写真なのです。
昨日の自主トレ で始めた2度バックからトップをプレショットルーティーンで確認する部分はカットしてありますが、同じことをやっています。しかし、自分では腕から先の意識を無くそうとしているもののなかなかそうは問屋が卸さないみたい・・・・フラットなトップになりつつありますが、副作用としてインサイドにバックスィングが入っていること、そしてフォローがやっぱり縦に上がってしまい、肩口よりも低くヘッドが出て来ていないことの2点は本当にヤレヤレ・・・・って感じです。動画を切り取って連続写真風に並べると、悪いところがヨーク見えてしまいます。ホラね。。。
2枚目でインパクトの瞬間がハッキリと切り取られてボールが出ていく残像が見えてます。良い点としては、ここで手が浮いていないことでしょうか。また出球はそこそこ管理されているので、あの細い目標に当たって、大きな音を立てていますが(あの幅を外すと全く音がしないんですよ)、押っつけスィングであることに変わりはないと思ってます。全く、モグラ叩きは果てしなく続くようです・・・・・・
マジ寒いNYです。
パッツンパツンのアンダーアーマー型ウェアが早くも登場!!
この1ヶ月ハードな出張での美食だらけの生活の為に、久し振りに着るウェアが縮んだか?と言うQPさん風感覚(って怒らないでね)を身に染みて感じているTODOSです。
こんなんじゃダメだ、との思いでジム行きを開始、自主トレも開始です。やばいぞ、このままじゃ!!!
今日のテーマは
肩だけ意識し、腕から先を忘れる!!
です。
良くレッスンで「肩の入れ替え」って出ていますよね。このフレーズが気になっていたTODOSですが、どうも自分でイメージを掴むことが出来なかったので、ここに着目して45分ほど自主トレを積みました。そして最後のスィングを自分のカメラでそのまま撮影したのがこの動画。
残念ながらQP先生のようにギャグを取り入れることは不可能です・・・・。マジな動画でゴメンナサイ。でもね、わたしら素人の場合は自分のイメージを忘れないように動画にして、貼り付けて覚えていきたいんです。発展途上ですから・・・
トップで浮かないように2度バックスィングからトップを確認するルーティーンを入れることがポイントです。次回のラウンドではこのルーティーンを忘れないようにやってみます。
皆さん良い週末を♪♪♪
素敵なゴルフ用タオルセットを頂きました。それもTODOSのネーム入り!!お仕事でNYに来られた 万年さんと奥様 にお会いしたんです♪
とっても素敵なご夫婦でした。お二人とも英語ぺらぺ~~~らで落ち着いたTODOSよりもチョッピリお若いけど、まあ同世代。きちんとされた万年さんに比べるとTODOSは赤い全米オープンのトレーナーにツンツンのヘアスタイルで無理な若作りが恥ずかしかったですわ。。奥様は上品なのに、ちょっぴりお茶目なところがこれまた素敵。ブログで感じた通りでした♪ゴルフのスィングのこと、クラブのこと、ブログのこと、美味しいお料理に舌つづみを打ち、ビールが進み、3時間があっと言う間に過ぎていきました。次回NYにお見えになるときは、暖かいシーズンに来て頂き必ずゴルフです♪GDOブログを初めてやっと1年、随分と素晴らしい本当のお友達が増えました。若い人の多いブロガーさん達ですが、今回のように中年派閥結成もまた楽しいもの。そう言えば、マークさんもこの派閥に入れちゃおっと。パワーフェードさんに会長をお願いしようかしら。。。13時間のフライトで帰った日の疲れも吹っ飛びました♪♪♪あ、それからこんなお土産も頂きました。
2人前ですが、1人前ずつパックされているので単身のTODOSは2度楽しめます。まだ記事にしていなかったのに、私が最近「味噌煮込みうどん」を食べて感動したこと、何故わかったんでしょうか??不思議なテレパシーです。と言うことで、日本のスーパーでお試しに買ってきたインスタントのこれはスタメン落ちの2軍行き(?)です。(笑)寿がきやさん、ゴメンナサイ。。。
成田からニューヨークまで何歩で来たでしょう???ま、遊びですから考えてみてください。大体、心は決まりましたか??では
あはは、トイレに非常に近い座席だったんで・・・・・76歩で東京・ニューヨーク移動でしたわ。。。。。って。。。。。意味も無くスンマソン
ボーイング社の機内インターネットサービスもあと2ヶ月くらいで終了。業績がぜんぜん上がらないらしいです。だから最後のサービスと言うことで今回は無料でアクセス出来てます。あと数回、TODOSのバーチャル飛行がお届けできますが、どうもそれで終わりです。今回の飛行ルートは日本からほとんど真東に飛び、通常だったら通過するアラスカ・アンカレッジを通らずに、seanbearさんがお住まいのバンクーバー上空を通りました。早朝4時くらいだったので、手を振りましたが seanbear さんはぐっすりお休みだったのかな?さっきメールで担ごう会会長に土曜日ラウンドしましょうよ、と誘ったらティータイムを予約してくれたって早速メール返信が来ました。まだメンバーは分かりませんが、帰国早々シーズンオフ間近のホームグラウンドでのラウンドが出来そうです♪着陸前のお食事は
カレーライス♪最近、NY路線のCクラスでは2度目の食事が喫茶店メニュー風になりました。ビーフカレー・しょうゆラーメン・きつねうどん・鮭茶漬け・押し寿司・サンドウィッチなどからチョイス出来るのですね。それも好きな時に注文できるのが嬉しいです。このカレーライス、一見したところ具が殆んど無いのですが、もうビーフがトロトロに溶けていて複雑な味で堪能させてくれます。TODOSの好きなタイプのカレーライスです♪どうも、じゃがいも・人参・お肉ゴロゴロのカレーよりも、こんなカレーが好きなTODOSなのです。さて、後2時間半。午後はオフィスでスタッフに元気な顔を見せて夜はむふふ・・・なミーティングなのであります。
ラッキー♪なんです。またまたこんな感じになりました。。。そろそろ日付変更線を通過します。ほぼ1ヶ月ぶりにNYに戻ります。今回は到着したその日にあるお方と会う予定になっています。凄く楽しみ。少しは寝ておかなきゃね。。。
しかし、この席は全く初めてなのですが、貧乏症のTODOSにとっては足を伸ばしても前に到達しないのは、足の短さを嘆くんじゃないですが、落ち着かないッス・・・・・・・
つい先日マイページを覗いたら・・・・・・切り番を見損ねましたけど、ボチボチながらこの数字まで参りました。ゴルフブログなのか、グルメブログなのか、はたまた旅行記ブログなのか、と言う感じでやってますが、皆さまにアクセス頂いて嬉しい限りです。これからも、あっちへ飛んだりこっちへ飛んだり状態のブログになると思いますけど、お時間許せば訪問してください。もう一度、
ありがとう♪♪♪
世界旅行&グルメ記事に偏っていたTODOSブログ、久し振りにスィング・技術のお話ですよ♪アドレスの足の基本形としてレッスン書などで紹介されている多くはこんな感じではないでしょうか?つまり、右足は飛球線に直角、左足は少し開く(本によっては30度くらいまでかな?)。踵位置が同じだとすると開いた分だけオープンスタンス風にも見えるがこれがスクェア。ってのが近来のメソッドで良く言われていると思います。最近、TODOSとして採用しているのは、どんなんかなぁ・・・・って言うと
こんなんです!!上の写真の左足はそのままにして、右足を開くイメージです。これによって、バックスィングでは、中年真っ盛りのTODOS年代で硬くなった身体でも右膝をアドレスポジションにキープしたまま深く捻転することが可能になります。そしてそれよりも大切なポイントとしてダウンからインパクト・フォローに向かっての右半身の粘りが強くなるんですねぇ♪結果として、ダウンでの突っ込みが矯正されてヒップターンがその場で回るイメージが強くなり、ヘッド軌道がシャローになると感じます。目指している肩から肩への低く上げて低く振り抜くスィングイメージをそのままに「ヒップその場ターン!!」で、回転をイメージするスィングを助けてくれる、「ちょい開き右足」イメージしてみて、ピンと感じたら、早速素振り&レンジへGoooooo!!!!
クラブハウス前のオブジェに圧倒されてしまいます。ここは数日前にQPさんがりんちゃん達と練習ラウンドされた烏山城に近いエリア、つまり東北道と常磐道の中間地点にある那須城カゴルフ倶楽部。社会実験と言われる水戸インターと那珂インターの中間地点に存在するETC専用出口からほぼカーナビ頼りに1時間走って到着しました。TODOSにとっては久し振りの日本ラウンド。前回はQPさんたちと豊里をバックティーでラウンドしましたが、今日はアベレージゴルファーの方々と白ティーからのお気楽ラウンド。しか~~~~し、大きな目的が一つだけあるのです。それは・・・・・
今年の2月に型落ち激安で購入した Duo2ブラック に挿した V2 66g S の試打!!オリジナルのシャフトも悪くはないのですが、このところ V2 のドライバーが増殖しているので今回QPさんにお願いしてリシャフトして貰いました。アメリカ西海岸使用の これ が1.75インチのチップカットだったので、QPさんと色々相談したのですが、テーラーとプロギアのシャフト挿入寸の違いから今回は1インチで行きましょう、とのQP外科医の決定でした。仕上がりがD5となったのが少し気掛かりでしたけど、まあ細かいことは気にしない鈍感TODOSですので、出張中の平日に練習することも出来ぬままラウンドに突入です。(因みにコースにレンジなかったですわ・・・)1番ホールでティーオフを待つ間に素振りをしていると、やっぱりバランスが出過ぎているのか柔らかい感じを受けます。このところの東西移動距離の多さからの時差ぼけで下半身の抑えが効いていないので、上下のバランスが不安だなぁと思ったファースト・ティーショット!!!チ~ピン・・・・・・でした。2番ホール、それに注意して打ったら、プッシュアウトでした。(涙・・・)ま、この体調と練習不足ですからこんなものかな?と思いながら数ホール進むと感じが掴めてきて真っ直ぐに良い弾道で打てるようになり、これも良いかな?って雰囲気になってきました。最大飛距離も良い感じです。左が怖い印象は残念ながら最後まで払拭出来ませんでしたので、このヘッドには X シャフトを入れた方が良かったのかも?また打感の柔らかいヘッドなので、もう少しパキッとした感じのシャフト、そうですね、アメリカGDのパーシングも合うのかな?って思ったりもしました。さて、どうしよう???でもね、やっぱり基本的にはこの日TODOSの打ち方が悪かったってところが真実なんでしょう。素人の試打記なんぞ、当てにならないよねぇ。。。。。。スコアは何とかしましたが、日本の国土面積と地形を思い出させる狭いコースでした・・・・でもね、週末に昼食込みで7800円!!って料金は凄いです。アメリカより安いぞ!!
クラブハウス前のオブジェに圧倒されてしまいます。ここは数日前にQPさんがりんちゃん達と練習ラウンドされた烏山城に近いエリア、つまり東北道と常磐道の中間地点にある那須城カゴルフ倶楽部。社会実験と言われる水戸インターと那珂インターの中間地点に存在するETC専用出口からほぼカーナビ頼りに1時間走って到着しました。TODOSにとっては久し振りの日本ラウンド。前回はQPさんたちと豊里をバックティーでラウンドしましたが、今日はアベレージゴルファーの方々と白ティーからのお気楽ラウンド。しか~~~~し、大きな目的が一つだけあるのです。それは・・・・・
今年の2月に型落ち激安で購入した Duo2ブラック に挿した V2 66g S の試打!!オリジナルのシャフトも悪くはないのですが、このところ V2 のドライバーが増殖しているので今回QPさんにお願いしてリシャフトして貰いました。アメリカ西海岸使用の これ が1.75インチのチップカットだったので、QPさんと色々相談したのですが、テーラーとプロギアのシャフト挿入寸の違いから今回は1インチで行きましょう、とのQP外科医の決定でした。仕上がりがD5となったのが少し気掛かりでしたけど、まあ細かいことは気にしない鈍感TODOSですので、出張中の平日に練習することも出来ぬままラウンドに突入です。(因みにコースにレンジなかったですわ・・・)1番ホールでティーオフを待つ間に素振りをしていると、やっぱりバランスが出過ぎているのか柔らかい感じを受けます。このところの東西移動距離の多さからの時差ぼけで下半身の抑えが効いていないので、上下のバランスが不安だなぁと思ったファースト・ティーショット!!!チ~ピン・・・・・・でした。2番ホール、それに注意して打ったら、プッシュアウトでした。(涙・・・)ま、この体調と練習不足ですからこんなものかな?と思いながら数ホール進むと感じが掴めてきて真っ直ぐに良い弾道で打てるようになり、これも良いかな?って雰囲気になってきました。最大飛距離も良い感じです。左が怖い印象は残念ながら最後まで払拭出来ませんでしたので、このヘッドには X シャフトを入れた方が良かったのかも?また打感の柔らかいヘッドなので、もう少しパキッとした感じのシャフト、そうですね、アメリカGDのパーシングも合うのかな?って思ったりもしました。さて、どうしよう???でもね、やっぱり基本的にはこの日TODOSの打ち方が悪かったってところが真実なんでしょう。素人の試打記なんぞ、当てにならないよねぇ。。。。。。スコアは何とかしましたが、日本の国土面積と地形を思い出させる狭いコースでした・・・・でもね、週末に昼食込みで7800円!!って料金は凄いです。アメリカより安いぞ!!
ニッポンの秋ですね♪これがいきなり、「付き出し」で出てきたのは嬉しかったな♪高級料亭に行った訳ではなく、若者の街下北沢の若者向けのお店です。この夜は90年代後半にロンドンで仕事上のお付き合いからスタートして今でも仲良くしている2人の友人との再会を楽しみました。それぞれに違う道を歩いている今ですが、こうやって集まると一気にタイムマシーンが動き出し10年前に戻ります♪
素材が厳選されていると、ただ蒸しただけの野菜たちが輝いてます。友人2人もいろんな荒波にもまれたりしていますが、一人は宅建の試験を受けたり、もう一人は今度フルマラソンに挑戦するんだそうです。挑戦し続ける姿勢に元気をチョッピリ貰った夜でした。動き出さなきゃダメですね、TODOSも頑張らなきゃ・・・。
何がビックリしたって、この2枚の銀行残高!!当座預金と普通預金の残高です。てっきり、ネット詐欺か何かで私の預金が根こそぎ引き出されたみたいな残高の残り方ですので正直、頭真っ白になりました。家に帰ってチェックするまでの2時間がこんなに長い時間に思えたことはありませんでした。結果としては、日本のATMからは見えないもうひとつの口座にほとんどのお金は移してあり無事、笑い話の結末になりました。実際には犯罪にあった訳ではなかったので一安心しましたが、インターネットで銀行取引をする時代、油断は出来ません。即刻パスワードなどを変更したのは言うまでもありません。皆さんもご注意を。
先日ラスベガスで購入、持ち帰ったお土産を渡すミーティングが急遽行われました。場所は都内某所・・・・・・・・いきなりの登場はこの方!!
思いっ切り、いつものトーンで熱い熱いゴルフギア&・・・・・・・・のお話。そして、ラテンの血が騒ぐこのお方♪
で、最後に登場するのは・・・・・・・・・・・
堂々の顔出し!!!!!!潔いとも言える。。。。。。。。。。。皆さん、なかなか 「濃い」 味付けです。
前回の Beaconsfield Golf Club に続いてTODOSのイングランド・コース探訪は続きます。今度は Oxfordshire Golf Club (クリック!!)です。
日東興業がイギリス進出して造ったコース、その後彼らはターンベリーを買収したりしたのですが、残念ながら今は皆様ご存知のこととなり、このコースもアメリカ資本が経営しています。私もメンバーシップを持っていたのですが、日東興業の撤退の際に手放さざるを得ませんでした。自然の丘に人工の池を配し、名匠リース・ジョーンズ氏が作り上げた、いわゆる インランド・リンクス と言える素晴らしいチャンピオンコースです。当時は欧州PGAツアーで Benson & Hedges と言うトーナメントを数年間開催しました。バンカーだらけのホール、池を2打目で越えるか、3打目で越えるか戦略を問われるホール、などなど一つ一つのホールが素晴らしかった。
ここは9番ホール。クラブハウスに向かって打ち上げてくるパー4です。メンバーの日英対抗をやった時に思い出になったホールです。(その時の話は別途アップします)夏の夕暮れが9時くらいになるイングランドでは、オフィスアワーを終えて1人で良く来たものでした。もう殆ど誰もプレーしていないコースにキャディーバッグを担いで1人でラウンド。それも様子を見ながら、ホールをスキップしたり、納得行くまで何度も打ったり、自由気ままにコースを使わせて頂きました。暗くなって、待っていてくれたスパイクバーのバーテンさんにビールを一杯奢ってから、既に電気の消えたロッカールームに自分で電気を点けて入り、お風呂場の電気を点けてたった一人で大きな湯船に浸かる、そう、ここには日本式のお風呂が完備されていたんです。 ここ に写真がありますよ♪多分、一般日本人ビジネスマンとして世界一優雅にゴルフコースと施設を使った1999年の夏だったと思います。
2階のダイニングでは数種類の日本食が食べられ、たまにはお昼だけ食べにオフィスから来たものでした。ラウンドは適いませんでしたけど・・・・・
一番ティーで当時を思い出してシャドー・スィング♪
またまた日付変更線を通過致しました。(何故、蔵王山が表示されるのか、いつも不思議に思ってます・・・)
このところ、間違いなく、食べ過ぎによる自重増加中です・・・・・・別にQPちゃんと競争している訳じゃあ、あ~~~りませんが。。。
アメリカの空港にあるのはフードコートだけじゃなくて、PGAショップがいろんなところにありますよね。バーゲンセールを結構やっているので、必ず覗くようにしているんです。今回、購入したのは・・・・・・
このコットン100%のトレーナー。2005年のUSオープン記念です。ワッペンをクローズアップすると。。。。。
そう、2005年のパインハーストで開催された時の製品です。ま、1年遅れてるし、更に今年のも終わっていますから、季節は外れているのは間違いありませんが、だからどうしました??構いませんよ。だって、19.99ドルだったんですから♪♪♪
皆さん、ゴメンナサイ。ここはPGAショップではなく、
USGAがやっているUSオープンの専門店ですネ。
どうも、がさつなもので勘違いも甚だしい・・・・
お詫びして訂正させて頂きますです。