2010年12月23日木曜日

Waggle 研究 (縦ワッグル)



GDOブログで3年ほど前に 「縦ワッグル」 と言う記事を書きました。先日この記事を見つけた方から動画が見られないのでと言うコメントがありました。ありがたいことです。私ごときのブログを熱心に見ておられる方がいらっしゃると言うのは背筋を伸ばさなければならないですね。

ところが動画アップロードのサービスが知らないうちに終了していて見られません・・・・

そこでもう一度現時点で縦ワッグルについて考え直してみました。動画では通常単に「ワッグル」と一般的に呼ばれる「横ワッグル」、続いて「縦ワッグル」、それから2つを組み合わせた「コンバインドワッグル」を収めてみました。勿論、ワッグルですので下半身の動きは抑えられているので、スィングとは違いますが最後にワッグルのイメージを保ったままでのショットも撮影しました。

組み合わせワッグルについては、それぞれの方で配分を違えてトライされること、また少し縦を斜めにすることなどもやってみると最適な方法が見つかるのではないかと思っています。ここでは、極端に縦から横へと移行させています。




イメージを保ったままでスィングすると、ハーフウェイバックポジションでヘッドが大きく上昇しています。数ヶ月前に撮影した新婚QPプロの実際のショットを思い出します。




そのままトップを迎えるとレイドオフになり過ぎない、アップライトになり過ぎない、いい感じになってます。

皆さんもこのセンセーションを試してみてください。(あ、勿論、自己責任にて、ね♪)

3 件のコメント:

silo さんのコメント...

テークバックの初期の動きでスイングプレーンが決っちゃうんですね。
最近の練習では縦+肩回転のワッグルを意識してます。
はい、遼くんの真似っこです(爆)

goma2 さんのコメント...

参考になります!
今度やらせていただきます♪
ただし、当分クラブは握れないかも知れませんがw

TODOS さんのコメント...

siloさん、遼君のワッグルってどんなのかなぁ?日本の事情に疎くて・・・

goma2さん、クラブ握れないって怪我でもされたんですか??