2012年2月5日日曜日

3者会談



昼間は暖かくなったけど夜は結構な寒さでした。室屋プロを誘って、山田プロのところに遊びに行きました。ちょっと2人を引き合わせたかったので実現させた計画です。若きゴルフティーチャーの室屋さんが、ベテラン(先日私より一足先に還暦を迎えられました♪)の指導者、それもどっちかと言うとアナログ的指導をされる、をどう感じるかも興味がありました。

計画は大成功、先輩は後輩を認め、後輩は先輩の凄さに驚いたようで、仲人(??)の私は一人ほくそ笑んだのでした。もちろん、後はこのところ恒例の中華料理屋さんで、美味しい料理を楽しみながらあっと言う間に紹興酒を1本空けてしまったのは言うまでもありません。(笑)


最後にオンザハウスで、春節を記念しての台湾のならわしと言う桃デザインのアンマンを頂きました。餡の量が適当で美味しかった!!

話はゴルフに戻ると、山田プロがレッスン中には室屋さんと実は5年以上のお付き合いの中で始めて打席を並べて練習しました。

さすがにゴルフィングマシーンの流れを汲んでアメリカでゴルフをブラッシュアップされた彼のスィングは素晴らしい。また別の記事でじっくりと紹介したいと思ってます。

私は相変わらずのスィングですが、前傾をキープしたままフィニッシュまで振り切る、をテーマに実験をやってみました。その時のパラパラ動画をどうぞ。


クリックするとパラパラ動画が見られると思います。


前傾をキープする=頭の位置をキープ、ということに繋がりますが、フォローでシャフトが出てくるポイントが下がりますね。身体の柔軟性が問題なのと、腰痛に繋がらないか?と言う不安はありますが、ボールは強くなるようですね♪



2 件のコメント:

Hiro-NY さんのコメント...

FLのゴルフバケーションから今日オフィスに帰ってきました。このスイング写真をみたら私かな?とつい思いましたよ。ところで私のアメリカ人歯医者とその仲間と毎年行きますが、ほんとに彼らは馬鹿みたいに荷物が多くて管理能力がかけてるので、よく物をなくしますよ。文化程度の違いをしるのには良い体験です。目先のことだけ、先のことや、回りや他人のことを速めに見抜く思考回路が未発達ですね。日本と比べると未開発国並でしょう。これでは日本になんでも先をこされるのは当たり前。日本は高い思考文化基盤を江戸時代に築いたのでしょうか?日本文化を世界がまねたいと思わないと平和はきませんね。日本人はもっと自信をもち世界が真似たいと思うようにしましょう。

TODOS さんのコメント...

Hiro-NYさん、なかなか難しい問題ですね。ただ間違いないのは私も無駄に荷物が多いタイプなのでもしかしたらアメリカ化しているのかも・・・・・